※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ベーグル
産婦人科・小児科

小児科でアレルギー検査をします。採血する際に一緒に血液型も調べても…

小児科でアレルギー検査をします。採血する際に一緒に血液型も調べてもらおうと思うのですが費用っていくらですか?
耳鼻科では500円と言われたので小児科でも同じ額とは限らないですか?

耳鼻科でアレルギー検査するってなったのですが…
看護師さんが注射苦手なのか息子が不安になる事ばかり言うのでやめました。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちのところは2000円かかるって言われました!

あんず

同じ額とは限らない…ですね。

自費で3000円くらいかかるとかかってたアレルギー外来で言われました🥹

なので知りたいですけど、血液型は調べなくても手術の時や輸血するときに必ず調べるのでその時でいいかーと調べませんでした🥹
3人子ども居ますが、長男だけ手術を受けたので、長男のみ血液型がわかってます😂

はじめてのママリ🔰

自費診療はクリニックごとに自由に価格を設定できるので、同じ額とは限らないですね!
そして自費診療は一緒にはできないってきっちりしてるクリニックもあるので、同時にやってくれるかもわからないと思います。

ベーグル

まとめての回答すみません💦

色々教えていただきありがとうございます✨

助かりました!