※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ディズニーは何歳が1番楽しめるんでしょうか?今はママとべったりで、疲…

ディズニーは何歳が1番楽しめるんでしょうか?
今はママとべったりで、疲れるとグズグズ、思い通りにならないと癇癪で、遠方からなので車の移動も考えると行ける気がしません🥲
5歳くらいですかね??

コメント

ま

昨年1年生で連れて行った時はずっと楽しそうでした!年長でも連れて行きましたが、途中からだいぶ疲れてました😓
でも女の子だとプリンセス好きな時期に連れて行ってあげるのが1番だと思います!☺️✨✨

はる

ディズニーマジックでアドレナリン出るので、いつもよりグズグズは減ります!多分今は一番反応かわいいですよ

ただ毎回帰りたくないで最後ぐずってます笑。(2歳、3歳くらい)

ふーママ

その子によりけりだと思います💦
うちの子は1.2歳の頃はパーク内を歩き回ってるだけで楽しそうで終始ご機嫌、3歳以降はアトラクションやパレードも楽しめるようになって終始ご機嫌です😊✨

親がいろいろ楽しませたいってプランを練っていると子供のタイミングと合わず機嫌が悪くなると思うので子供に合わせて動けば楽しめると思いますよ❤︎

はじめてのママリ🔰

0歳の時から毎年連れてってますがディズニーの効果はすごいです😂
目をキラキラさせていつも楽しそうです。
普段全く昼寝しないのに疲れたら勝手にコテンと寝て復活してまたご機嫌です。

はじめてのママリ🔰

小さいこでも楽しめますが私は理解力あがってスペシャルなときに初ディズニーデビューしたくって5歳の誕生日につれていきました(その姿がみたく)
誕生日なので皆が声かけてくれたり手を振ってくれて【皆僕を祝うために来てくれてる】くらいなこといって選挙カーののってる人並みに手を皆に振ってました🤣
車の運転のときは睡眠にあてれませんかね🤔

はじめてのママリ🔰

年中で初めて連れて行きましたが、楽しんでいました😊
荷物置き兼昼寝用でベビーカー持って行き、昼寝もして夜まで遊べました🫶
親的にも乗りたいものは大体乗れるので、良かったです🫣