※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
applepie⭐︎
子育て・グッズ

子どもをヨコミネ式の幼稚園に入れたいと思っています。プレクラスに入…

こんばんは。子どもをヨコミネ式の幼稚園に
入れたいと思っています。プレクラスに
入れたいのですが、実母が体操の内容を
みて2.3歳で逆立ちとか早すぎる
怪我や骨折したらどうするのとか不安をあおることばっか
言ってきます。私の子どもの頃はプレクラスにも入らず
年少から入園でしたが、親が幼稚園に入る前に
集団に慣らせてくれなかったので人見知りが激しく
友達もできにくかったので自分の子どもには
小さいうちから色々経験させたくて私の考えは間違ってるんですかね💦
他にも子どもの食事の具材の大きさなど言われなくてもすでに調べて実行してることをこうやるべきとか言ってきます💦
その日の天気なども調べてわかってるのに
言ってきます。

コメント

はじめてのママリ🔰

貴方の実子なので実母の言う事は話半分で聞き流せば良いのでは?
ただ、人見知りは早く集団に入れば無くなるかと言われれば疑問です。
正直な所、人見知りは個性だと思っています。
1人目は0歳で保育所に入れてますが人見知りも場所見知りも凄いですし友達も特定の2人としか遊んでないみたいです。
2人目は2歳入園でしたが、人見知りしないしクラスに一緒に遊ぶ友達多いです。

はじめてのママリ🔰

人見知りは生まれながらのものだと思うので、入る時期では大して変わらない気がします。
私も過度な人見知りでしたが、母親は社交的でご近所さんや親族との関わり多かったし、早くから保育園でしたが嫌で毎日泣いてました😅