※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

仙台市ののびすくにはパパも行く方が多いのでしょうか。平日にはママしか見かけないのですが、問題なく連れて行けますか。

仙台市ののびすくってパパも行く方多いですか?
平日はママさんしか見かけたことがなく、、、タイミングですかね?パパも連れて行っても何も問題ないですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

別に問題ないですよ!

かえるのみどりちゃん

どの区ののびすくかにもよるかもしれませんが、平日はママとこどもがほとんど、土日祝はパパとこども、ママとこども、パパママとこどもが同じ割合かなって感じです!
パパ連れでも全く問題ないですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちなみに、どこののびすくか差し支えなければ教えて頂けますか?私がよく行くのは泉ののびすくです。

    • 9月1日
  • かえるのみどりちゃん

    かえるのみどりちゃん

    私も泉ののびすくによく行きます!たまに長町や宮城野にもいきますが、泉が一番過ごしやすいです。赤ちゃんコーナーがちゃんとあるし、大きい子向けにボルダリングみたにな壁があるので、きょうだい2人連れてもある程度遊べます😊
    土日だと、近くのセントラル(スイミング)に上の子を通わせてる間に、下の子をのびすくで遊ばせながら待ってると思われるパパが多い気がします🤣

    • 9月1日
ぽちゃこ

うちはよく、パパが息子を連れていくのですが、「シングルだと思われてるのかなぁ〜、なんか、目線感じちゃうよね笑」なんて言ってます笑
シフトが平日休みなので平日行くからなのでしょうけど...。

ママリ

うちは泉ののびすくに行くんですが、パパにほぼ毎週土日に行ってもらってますよ🤣👍ママさんや職員さんに話しかけられたりは滅多にしないらしいです笑

初夏

太白区ののびすくに何回か行ったことありますが両親で来てた方、パパさんがお子さん連れてきてる方見たことあります!
全然問題ないですよ👍