
建売を購入して5年が経ちましたシロアリ点検と薬剤?をまたかけるかと聞…
建売を購入して5年が経ちました
シロアリ点検と薬剤?をまたかけるかと聞かれました。
12万くらいです
わたしはかけたいなにかあったら怖い
運が悪いわたしはシロアリが来ちゃうとか不安になっています。
夫はやらなくていいんじゃないかと言っています
義兄は家を建てて同じくらいなのですが、シロアリ点検も薬剤も断ったそうです。
隣の家の方は古い家でシロアリをやっていなく
義家もしなくていいんじゃない?この家もしてないしって言っています
どうしたらいいのか悩んでしまっています
みなさんどうしていますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

くまこ
点検はしました!タダだったので。
薬剤もやろうと思ってたんですけど業者の電話に出られず、その後かけてこないので放置しちゃってます💦
旦那はやらなくても良いんじゃないと言ってました。
5年で12万だと思えばそこまで高額ではないと思いますしお金に余裕があるなら私はやります!
シロアリだけでなくほかの害虫にも効果あると聞いたのでGとか見たくないのでやる価値あると思います。

さくらもち
うちは建売で初めにやってくれた業者にやってもらいましたよ。
薬剤はシロアリ以外の害虫にも効くそうなのでやってもらいました。効果が切れてから再びやるよりは継続していくのがいいと念押しされました😊
-
さくらもち
ちなみに7年住んで1度もゴキブリ見てないです。
- 1時間前

ままたまご
害虫業者関係の仕事に関わっております。
一軒家の予防で12万だと相場範囲かと思います。
やはり繁殖してしまうとどこの業者でも20〜30万〜は普通なので
隣の家が古い家だと羽アリが飛んでくる可能性もありますし😭
表面上だけでは基本分からないので
穴が開けられて気付いた時には大量発生していたってケースが多いです…💦
他の害虫の予防にも繋がるので
定期的な点検は大切です。建物状況によって異なりますが何年保証プランとかで予防するのがオススメです🐜✨
はじめてのママリ🔰
旦那様がやらなくていいと思う理由ってありますか?🤔
くまこ
周りに古い家がなくて、みんな同じ時期に建てた住宅地だから、職場の人や義実家もやってないけど問題ないからと言われました。