
2歳8ヶ月自己主張がどんどん強くなっています。イヤイヤ期なのか、発達…
2歳8ヶ月自己主張がどんどん強くなっています。
イヤイヤ期なのか、発達系なのかすごく不安です。
あと怖がりもあります。癇癪もありますが頻度は高くはないが激しめではあります。1日に一回はないくらいですが起きると15分から30分くらい泣く時があります
言葉などは出ており、トイトレなどは進んでいたり指示が入らないとかではないけど、
友達に他害もないですが、しつこく遊びに誘ったりするところもあるようです。ただこれは私が先生に心配して聞いたらかえってきたことばです。発達が早いからのような話でしたが不安になりました。
- はじめてのママ🔰

えるさちゃん🍊
発達ではないと思いますよ🤔
それくらいの年ならあるあるかなと🤔

あき
自己主張できるのは悪いことじゃないですよ!
ちゃんと成長してる証です⭕️
親としては疲れちゃいますけどね😂笑
今の段階で発達障害か?イヤイヤ期か?という本質的なことを気にする必要はなくて、
「集団の中で大きな困りごとなく過ごせているかどうか」に視点を置くのが1番大事かと思います💡
(仮に発達障害であっても、イヤイヤ期であっても、今の年齢なら基本的な対応方法は同じなので)
しつこく遊びに誘うっていうのも、
”相手の気持ちを想像できる”のはこれから獲得していく力なので、今の段階で思い悩む必要はないです
年少、年中くらいでだんだん相手の気持ちがわかってくるので、それまで様子見て大丈夫かと思いますよ
-
はじめてのママ🔰
ありがとうございました。
少し不安が取れました- 42分前

はじめてのママリ🔰
自己主張そのぐらい時期どんどん強くなってきます😅
癇癪も物凄い時間までってわけではないですし、言葉など出てるのでしたら発達問題ないと思います🤔
コメント