
1歳4ヶ月哺乳瓶で飲むミルクが大好きで、寝る時は泣いたらミルクをあげ…
1歳4ヶ月
哺乳瓶で飲むミルクが大好きで、寝る時は泣いたらミルクをあげていました。そのせいか頻回に起きて、
産後まとまって寝れたことがありませんでした。
それに離乳食も全く食べなくて。
さすがに、良くないと、保育士さんからアドバイスをもらい、ミルク断ちに挑戦。
すると、今まで夜中に泣いたらミルク🍼を渡すことですぐに寝てくれたのが、
ミルクを渡せなくなったので、ギャン泣きの時間が長くなりました。
夜から朝まで一通り寝るなんては望まないので、
まとまって寝る時間が少しでも伸びてほしい。
頻回に起き、泣いて泣いて、入眠に時間がかかるのを
少しでも早く寝てほしい。
何より、次の日仕事もあるのにとっても辛いです。
歯並びが悪くなると聞いて、今まで避けていたので
おしゃぶりは使いたくありません😭😭
⚪︎早く寝るコツ
⚪︎まとまって寝るコツ
はありますでしょうか??
肌感的に、深夜過ぎに泣くのは、お腹が空いているのもあるのかなと思っています…😭
- ままり

かのん
ミルク断ちしてから、どれくらい経ちましたか??
コメント