※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

月曜の休みに子供の友達が遊びに来て、静かに過ごせない状況について悩んでいます。涼しくなることを願っています。

あーせっかくゆっくりできる月曜休みなのに
子供の友達がピンポン押して遊び来た。
テレビも見れないし、
寝室でお菓子食べられるしこの家暑いーとか
言われるしどこかで遊んでくれー。
外に出したら鬼ですよね?

はよ涼しくなれ〜

コメント

みさ

わかりますその気持ち!
うちも毎晩オンラインでお友達とゲームをし、明日遊び行きたいと言われ子供もいいよー!と確認せず🤦🏻‍♀️
仕事もしていないのでダメとも言えず🤦🏻‍♀️
その子の親とは仲良いのですが、子供の飲み物、お菓子2.3個持ってきてくれますが、冷蔵庫、冷凍庫をバタバタ開け、アイス食べたい!炭酸飲みたい!お腹減った!外行きたい!などと毎回言われます!

ソファーのクッションはボールがわり家の中で蹴られ、ソファーはトランポリン、注意しても食事中iPadやるのは当たり前🤷🏻‍♀️

子供だけで来るのに慣れて調子に乗ってしまうってのは十分理解してますが、冷凍庫を勝手に開け、氷をボリボリ食べる行動にはびっくりしました🫢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    黙って遊ぶならまだいいですけど
    散々暴れ回られるのはほんと嫌ですよね😱
    私は無理すぎて普通に怒ってます😂

    • 9月1日
  • みさ

    みさ

    そうなんですよね〜!
    せめて子供の食べるお昼、飲み物、お菓子はもってきて〜!って感じです😂
    私だったらその日にみんなで食べるおやつ、飲み物+でお世話になっているので手土産はもっていってますが、それもないので損してるなと思ってしまい🥹

    怒られるんですね😂
    お友達の親に怒られる方が怖いから言うこと聞きそうですね🫢

    • 9月1日