
3歳の女の子が咀嚼が苦手で、特に鶏肉や牛肉、パンを食べる際に困っています。小さく切っても噛むのが難しく、食べ過ぎて嘔吐することが続いています。食事中に注意しても改善が見られず、過去に精神的な不安定さもあったようです。3歳の子どもはどのくらいの硬さや大きさの食べ物を食べているのでしょうか。
3歳女の子、咀嚼苦手で困ってます💦
特に苦手なのは鶏肉や牛肉、パンなど
これらは今だに小さく切って出してますが、
噛みちぎることが苦手
詰め込みすぎたり噛めなくて飲み込もうとして
食事中にすでに食べた分を嘔吐してしまうことが続いてます。
毎食口の中に詰めすぎない、よく噛んでと声掛けしてますが、中々💦
毎食のように吐かれて処理も大変だし、もういい加減よく噛んで食べてくれよと思ってしまいます…
2歳前にも同じようなことがあり、一時期本人も精神的に不安定だったのかご飯みただけで嗚咽したりしてました。
(その際は漢方で少し落ち着きました)
3歳さんはどれくらいの硬さや大きさのもの食べてますか?
流石に泥状のご飯を出すわけにもいかないので悩んでます。
ちなみに先ほどは具を細かく切った牛丼を食べて嘔吐してます。
- 初めてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ままり
歯医者さんで相談したことってありますか?🥹
うちの息子の場合は反対咬合もあるので尚更なのですが
やっぱり噛みちぎったり口の中で食べ物を舌を使って移動させて上手く飲み込むことが苦手です💦
言語聴覚士さん(舌や口の使い方を見てもらえる)と歯医者で相談・検査して、舌下帯が短く舌が通常より動かしにくいことが分かり、タイミングみて手術予定です!
上の子は異常なく、3歳は大人と同じサイズでも全く問題なく咀嚼していました🥹

(๑•ω•๑)✧
うちも咀嚼苦手っ子です😅
パンは好きですが、パサつき食感系はかなり苦手なのでトロミ付けたり汁多めにしてます(鶏肉のハンバーグはトロミ、合い挽きのハンバーグは煮込み、みたいな感じ)
口に入れすぎてオエってなって口の中のものを出したりはしてますが嘔吐まではないです。早く食べるようになって欲しい…😩
-
初めてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちの子もパサつき系本当苦手です、、小さく噛みちぎって食べてくれたらいいのに口に詰め込んで😭 とろみつけるの良いですね。
元々吐きやすい子なのですが、毎食嘔吐まであるの大変なので食事工夫してみます💦- 9月4日
初めてのママリ🔰
ありがとうございます😭歯医者さん、盲点でした!
うちの子は反対咬合ではないものの、なんだか上手く歯が使えてない?でもお菓子は普通にバリバリ食べてるしなぁ…と思ってました💦
手術されるのですね😲うちの子も次歯医者行ったら相談してみます!ありがとうございます🙇♀️