

はじめてのママリ🔰
それぞれの園の1号認定の子ども同士を比べてということでしょうか?
園によって方針やカリキュラムが変わってきますし、別の園の子ども同士を比べるのは難しいかなと思います💦

はじめてのママリ🔰
個人的な感覚でいうと…こども園の方が事故や変な先生が多いイメージです🤣
周りから聞いてもきっちりしてる幼稚園で、変な先生・怖い先生の話はあまり聞かないです🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
変な先生…なぜなんでしょう😂
幼稚園の方が学校っぽいイメージなんですかね?- 2時間前

ママリ
幼稚園からこども園になった園に通ってます。
2号枠が出来て名称がこども園になっただけなのかなーって思ってます。
1号・新2号の子の方が定員が多いです。
保育園からこども園になったところは1号枠がすごく少なくて、号関係なく基本の預かりが16:00までとかでした。
幼稚園でも教育系とのびのび系とあるし、同じ教育系でも小さいところと人数多いところもあるし、雰囲気とか育ち方は名称で違うのではなくではなくそれぞれの園で違うものかなと思います。
コメント