※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

予定日前に計画分娩にして促進剤を使って出産するか、自然に陣痛を待つ…

予定日前に計画分娩にして促進剤を使って出産するか、自然に陣痛を待つかで悩んでます💦

3人目なのですが、いつ陣痛くるかわからないことや前回お産の進みが早かったこと、あとはなるべく家族の立ち会い希望のために計画にした方がいいのかなど、、、

でも促進剤は使ったことがなくこわいのとプラス料金もかかりますよね?
(と言っても数万円?全然わからないですが、、)

ここはもう上の子たちのときにように自然に任せてのんびり赤ちゃんのタイミングを待つ方がいいかなーと思ったりで迷いまくっております🥹


同じような状況を経験された方などお話伺いたいです♡

コメント

なな

2人目計画分娩で促進剤使いました☺️
料金は産院によるので何とも言えませんが、計画にした理由は、夫のシフトと遠方から手伝いに来てくれる実母の仕事の都合を考えてです。
あとは予定日が3月末だったので、上の子の入園式と入院が被りたくないというのもありました💦
できれば4月に…と思っていましたが、1人目が2週間早かったのもあり…
どうしても計画にしたい理由がなければ、赤ちゃんのタイミングを自然に待つ方がお産も進みやすいのかな?と思います🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♡
    お2人目は促進剤での出産とのことで、お産の進み具合はどうでしたか??
    経産婦だからその日のうちにすぐ産まれると思うよって言われたのですが、こればっかりは本当にわからないことなので不安もあります💦

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私は3人目自然でした。
上2人が超過で促進剤だったので💦
あとは近隣に両親がいるので自然に陣痛きても子どもをすぐに預けられる、立ち会いはできたらしたいって感じだったくらいかので。
お子さんの預け先がすぐに確保できない、立ち会い絶対なら計画がよいとおもいます。
でもどれか譲れるものがあるなら自然にします☺️
結果自然でしたがスムーズに子供をお願いし、立ち会いもできました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♡
    自然に任せるのがいいなと思っているのですが、迷ってしまいますね💦
    ちなみに促進剤ってどんな感じでしたか??

    • 58分前
はじめてのママリ🔰

3人目計画分娩にしました
旦那の休みの関係や立ち会い、前回破水して1時間で産まれたことや妊娠糖尿病だったので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♡
    計画分娩は予定が立てやすいのがメリットですもんね!
    朝から点滴(?)しての流れですかね??

    • 57分前
はじめてのママリ🔰

10時に入院して12時前に促進剤開始、
16時過ぎに産まれました!