
出産期間が空くと、妊娠しづらくなるのでしょうか?33歳で8年ぶりくらい…
出産期間が空くと、妊娠しづらくなるのでしょうか?
33歳で8年ぶりくらいに子供を望んでいます。
前の妊娠では妊活などはせず避妊をやめた月にすぐ妊娠といった感じでした。
今、再婚予定の方と3ヶ月ほど自己流タイミングで妊活をしていますが、全く妊娠しません。
排卵予定日の4日前と2日前と排卵後にタイミングを取っています。
生理もずれないので排卵のタイミングは合っていると思います。
こんなに期間が空いたのは、2人目をずっと拒否されていたからです。性行為も拒否されていたので全くしていませんでした。(結果相手の不貞で離婚しましたが)
だからか、体が老化しているんじゃないかと不安になります。
相手の方も30代後半、再婚で前の結婚で子どもを自然に授かったので、お互い不妊体質じゃないとは思うのですが…
私の33歳(今年で34)という年齢のせいなのでしょうか?
すぐ授かると思っていたので、こんなに妊娠しないのかと焦ってしまっています。
病院などの受診を視野にいれるべきでしょうか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
同い年、今年34歳の者です👩
私も上の子は1周期で妊娠しました。なので2人目も簡単にできると思っていたのですが、1回では出来ず焦りました💦
結果妊活して半年で妊娠できましたが、妊活して2ヶ月くらいで病院に通いました。不妊専門の婦人科ではないですが、ちゃんとタイミングを見てもらってそれでも妊娠できなかったので薬(レトロゾール)を処方してもらったらすぐに妊娠できました。
タイミング法の時に医師から言われたのは、「妊娠しやすい時期だけより週に1回は性交渉したほうが新しい精子がその都度作られるから妊娠しやすい」と言われました。
参考になるかわかりませんが……………💦
コメント