コメント
ママリ
0歳児から通ってて、2歳頃まで夜泣きがありずーっと寝不足でしたが、寝不足のまま仕事行ってました😂
今も夜泣きほどではないですが、夜中にちょくちょく泣いて起きるので私は寝不足ですが、仕事に行ってますよ!
さあた
基本的にこの時間までには起こす!という時間を決めています!
ただそれでも眠くて過ぎることがあり
夜寝るのが遅くなって次の日寝不足になります💦
耐えられそうな寝不足なら頑張りますが
たまに休みますよ😳笑
はじめてのママリ🔰
保育園に預ける前は結構リズムがバラバラで、朝早く起きるなんてこともあり、親子ともに寝不足のまま日中を過ごして、変な時間に午前寝をするなんてこともありましたが、保育園に通ってからはリズムがしっかりするのと、体力的に疲れるみたいで、20時に寝て6時に起きるというリズムが定着しましたよー!
退会ユーザー
夜泣きなどあれば寝不足のまま行ってます😂慣れます🫡✨
ユウ
今は1歳児じゃないですが、基本的に寝ない3人を育てながら働いてます😊
もちろん寝不足で行きますよ😊眠れてないので休みますとはやったことないです😅
とはいえ運転や医師など寝不足で命に関わるような仕事なら避けるべきかと思いますが💦
22時を超えるなんて当たり前、長女を産んで以降夜通し眠れた日なんて二桁ないよなってくらい寝ない子たちですが、やるしかない状況なら…です笑
はじめてのママリ
2歳過ぎたら寝るようになるのでしょうか😭
寝不足のまま仕事はきついですよね💦
尊敬します!
ママリ
子どもによりますね😭
兄妹でも違いました。
上の子は生後1ヶ月迎える前から夜通し寝て夜泣きも一切なかったのに、下の子はガッツリでした💦
きついですが、寝不足なので休みますはできないので仕方ないです😂💦
目眩してたり頭痛がひどいときはさすがに休んでました!