
休みが短く感じる中、掃除や離乳食作りなどをしながら過ごしています。皆さんはお休みの日をどのように過ごしているのでしょうか。メリハリのつけ方や時短方法についてアドバイスをいただきたいです。
休みがあっという間に終わります😵💫
みなさんどうやって過ごしてるんだろうって思うほど💦
そんなにゆっくりもせず過ごしてますが、掃除や離乳食作り、日用品の買い物などをしつつ、合間にミルク、離乳食、寝かしつけなどを挟むと、旦那が休みの土日が一瞬で終わってしまいます🥲
みなさんはお休みの日どのように過ごしてますか??
メリハリのつけ方や、時短方法、手の抜き方など
なにかアドバイスをいただきたいです🥲
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)

はじめてのママリ
大人のご飯は丼ものや簡単なメニューにしたり、旦那と娘がお風呂入ってる間に掃除したりはしてますが、日中だけじゃ終わりません🫠
土日は家族でゆっくりしたいので、買い物はなるべく一人で平日の昼間に行くようにしています。
私は手際が悪いので、離乳食は娘と旦那が寝静まった22時頃に作り始めてます。寝るのは遅くなりますが、そうなった時は平日の昼間に昼寝してます。

みい
離乳食作りで週末の半日は潰れます🫠
残り半日はとことんゆっくりして
あと1日の休みは買い出しのついでに、お出かけで美味しいものを食べて
がんばるぞー!って切り替えてます😂
掃除は平日になるべくしてます🧹
コメント