※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳の子どもの夜驚症はストレスが原因でしょうか。土日は泣かず、園では楽しく過ごしていますが、園で何かあるのか心配です。

4歳の夜驚症について。
夜驚症ってやっぱりストレスが原因なんですかね??
土日は泣きませんが園が始まると泣きます。
でも行き渋りは全くありませんし、お友達の話したり毎日笑って過ごしてます🤔
でも調べるとストレスが原因とみるので園で何かあるのかなと心配になります😓

コメント

ままり

行き渋りなどがなくても日中の刺激が夜驚症につながることもあるので、園生活の中で悔しい気持ちや怒りの気持ち、自分が思うように上手くできなかったとか、ハサミが上手に使えなかったとか、ちょっと失敗をしたとかそんな些細なことも人によってはとてもストレスになってしまって夜に繋がってしまうことはあると思います。
大人でも他の人が聞けば大したことないミスで眠れない時があるのと似てるかもしれません。
とてもひどいようであれば専門外来に行かれると良いですよ😊うちはそれで一時期酷かったのが良くなりました。
生活の中でのストレスはどうしても出てくるので全くなくなった!ってわけではないですけど、毎日頑張って成長しているんだなと思うことにしています。
暴れることがあるのでそこだけが難点ですが💦