※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

愛知県の小牧こども未来館、ぐりんぐりん、児童総合センターの中で、2歳と4歳の子におすすめの場所はどこでしょうか。

こまきこども未来館、ぐりんぐりん、愛知県児童総合センターだと、2歳と4歳の子には特にどこがおすすめですか?


愛知県
小牧こども未来館
小牧市
春日井市
長久手市

コメント

かびごん

児童総合センターは行ったことないのですが
未来館かぐりんぐりんなら
ぐりんぐりんのほうがいいと思います🫶🏼
未来館は広いので大人一人だとバラけられると結構追いかけるのしんどいかもしれません🥺
動く範囲や遊び方が2歳も4歳も同じならいいですが
ネットのとこは2歳にはきついでしょうし...💭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    大人二人で行くとしても、2歳4歳にはぐりんぐりんのがおすすめですか?

    • 3時間前
  • かびごん

    かびごん

    2歳の子が遊びやすいフロアと
    4歳の子が遊びやすいフロアが別なので
    完全別行動でもいいなら未来館でも
    楽しめると思います!
    が、未来館は小学生結構いるので
    行く時間気をつけないと圧倒されるかもしれません🥺

    • 3時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど!ありがとうございます!
    こまきこども未来館もぐりんぐりんも楽しめる所要時間は同じくらいですか?3時間とか!
    夜中にすみません💦余裕ある時で返信大丈夫です。

    • 3時間前
  • かびごん

    かびごん

    視覚的に楽しめるのは未来館だと思います!
    ぐりんぐりんの倍以上の広さがあるので...🥺
    ぐりんぐりんは児童館みたいな感じでおもちゃがたくさんあるコーナーと滑り台の先にボールプールあるとこが未就学児が遊べるとこなのに対して
    未来館は身体を動かして体験する箇所が多いです!
    なので運動神経よくジャングルジムがんがん登ってくような子なら未来館のほうが楽しめると思います!
    それによって所要時間もかわるかな?と🥺

    • 2時間前