
1歳3ヶ月の娘が哺乳瓶を非常に好んでおり、卒業させたいと考えています。外出時も哺乳瓶で落ち着くため、困っています。哺乳瓶を好むお子さんはいらっしゃいますか。
1歳3ヶ月の娘がとにかく哺乳瓶が大好きすぎて困っています。
お水もストローマグではほとんど減らず...仕方なく哺乳瓶であげることになります。
寝る時も空になった哺乳瓶をとにかく吸い続けながら寝ます。歯並びにも影響があると思い、そろそろ卒業してほしいので、ウトウトしたタイミングで哺乳瓶を外しましたが、目をつぶったまましばらく泣かれてしまい、また哺乳瓶を与えてしまいました🥲
外出先でも泣いたら哺乳瓶をあげると落ち着くようで、私も頼ってしまっているところがあります。
哺乳瓶がおしゃぶり代わりになってるんだろうなと感じています。。。
哺乳瓶大好きなお子さんはいらっしゃいましたか?
- はじめてのママリ🌸(1歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
我が家の次女は2歳すぎまでおしゃぶりと哺乳瓶使ってました🫠
常にじゃないですが、末っ子が赤ちゃんだったのでおしゃぶりも哺乳瓶も使ってたし、次女が1歳3ヶ月の頃に末っ子が生まれたので、次女もまだフォローアップミルクを哺乳瓶で飲んでいたのもあり、末っ子が使ってるのを見るとなかなかやめられず、鬼の心で次女の前でもう赤ちゃんじゃないからバイバイしようねと次女が使ってた哺乳瓶を捨てて哺乳瓶与えなくても末っ子が残したミルク飲んだり…
そんな感じだったので末っ子が1歳ちょっとすぎにミルク飲まなくなってからは誰も使ってないから全部捨てて、しばらくは愚図られましたがやめられました!
いまのところ歯並びも特に問題ないです😌
欲しがってる時はずーっと泣いてるし大変でしたが数日で忘れて落ち着きました🥺
母も子も数日の辛抱だと思います!
コメント