車の購入時、即契約と後日契約のどちらが一般的でしょうか。旦那が優柔不断で困っています。
皆さんは新しく車が欲しいなとか買い替えないととかで車のお店に行って販売員と話したら、1時間とか、すぐその日中に契約はできますか?
それともとりあえず話やプランなどを聞いて一旦家に帰り、後日気持ちや色々がまとまったら再度訪問で契約しますか?
旦那が最高の優柔不断で、ネットでも悪魔に取り憑かれたように毎日調べまくり、お店行って色々見積もり出して、数時間迷い、結局一旦家に帰り、また比較して調べまくり、電話で問い合わせ、再度出てきた疑問を質問して、それでも本当にこれで良いのかあーだこーだで、一緒にいて本当にイライラします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
みぃ
めちゃくちゃ慎重な旦那さんですね👀
うちの夫もわりと似てて、車ではないですが、お店で下見したり販売員に話聞いてネットで安いのがないかとか調べます😅
車だと、安い買い物ではないから生活に合わせてこんな車が良いとか月々このくらいが払えそうなど話し合いながら契約を進めていけるのが理想ですね🥺
ち
ディーラーで営業してました!
その日に即日契約!は2回しか経験ないです🥲
だいたいお医者さんか社長さんです🥺
ご家族の方は特に何回も通われます!
他の車も見てることが多いですしね☺️
やはり安いものではないので後悔ないくらい悩んで買った方がいいと思います🍀*゜
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか!!すごい情報ありがとうございます!!私が結構スパッと決めるタイプですので、旦那が本当に本当に細かくて遅いし一回決めたと思ったらやっぱりーと営業の方に良い、またゼロからみたいなのを繰り返すので、お店にも悪いと思うし、私も疲れてしまいます😱
- 8月31日
-
ち
逆に即決の人って値引き交渉もされないのでほんとに…?え??今買うの…?と信じがたくなっちゃいます😇
見積もり、契約に誤りがないかめちゃめちゃ慎重に確認してました🤣
うちの旦那も車じゃないですが何かを買う時めちゃめちゃ調べて慎重なのでわかります笑
男ならシャキッとせえ!って思いますが、まあ納得しないと買わない人なんで、もう慣れました🥺- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😆一般的に見たら私の方がレアタイプだったのかと今回気付きました😅
私は少しでも悩むなら、「今欲しいと思ってないから悩むんだ!」と思うので、良いと思ったら悩まず即決くらいですぐ決めて、手に入れたら「やっぱり…」と思うよりはできる限りいっぱい楽しみますしそれなりに気に入って満足します。私がそういう思考なので、旦那の事を「今ここまで悩みすぎなくても😅きっと手に入れたら十分楽しめるよ!」と思ってしまいます。
はい、男ならシャキッとせえ!って私も思っていつも見てます😆- 9月1日
-
ち
即決!!はすごくレアだと思います😌
心とお金の余裕が無いと出来ないことですからね🥲
車くらいの高級品でも悩まず欲しい!となるのが逆にすごいです、、!
私なんて百均でも迷っちゃいます🤣🤣
でも悩む=保留になるのはわかります笑
ほしい!!!と思って即決で買うものなんてここ最近なかなかないです😇- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
そうですか。私の旦那はこれもまたレアタイプだと思うのですが、キャッシュ(一括)で買えない物=自分はそれを持つ価値やレベルに到達していない人間と考えているので、一括で買える価格までしか考えないのですが…そしてまたそこから調査が入り…実際払えるけど、自分はそこのレベルの人間かみたいな謎の分析もします😅
ディーラーで販売員の前で「んー」「これとこれだと〜」とか1人永遠に悩んでるのってお店からしたら迷惑じゃないですか?!18:00クローズなのに18:30まで居ても結局決まらないとか😱
なんか、ディーラーでもう絶対旦那あだ名ついてるなーとか考えてます😂- 9月2日
-
ち
一括一択なのは同感です!!
ローンしてまで今必要?となってしまいます😂
でもローンで買う人の方が圧倒的に多かったです!!
金利も高いのにすごいなあと思います😅
いや、もう全然19時過ぎまで商談する場合もあるのでそこは気にしなくて大丈夫です!!💦
どうせ18時に閉まっても片付けや作業があるので誰も気にしませんよ🙂↔️- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね…金利を見たら、えーもったいないって絶対なります💦
そこの金利で良い旅や食事ができちゃいますよね!
そうですか😱クローズ後までも商談って結構ある話なんですね!
営業の方がじーっと前に座って待っていて気まずいです😂- 9月2日
-
ち
わかります!!🥺
たしかに、前に座ってると気まずいですよね😅
まあ、商談は長引くのが当たり前なので特に気にしなくて大丈夫です😂
なんならその場で決まったらさらに時間かかりますしね💦- 9月2日
-
はじめてのママリ🔰
そうですか✨お話ができて本当に嬉しいです!本当にありがとうございました!!!
今まで旦那にイライラでしたが、私みたいに思う人だけではないと分かったし、そこで気にしなくても大丈夫だと知れて本当に良かったです!
ありがとうございました!- 9月2日
はじめてのママリ🔰
大きな買い物なら、私は旦那さんと同じ感じです😭
そして結局買わないみたいなこともありました😂
-
はじめてのママリ🔰
えっ本当ですか?!旦那からしたら、私が何も考えてないお金の価値も分かってない人みたいで、そこまで?!って思ってしまいます😅でも旦那がレアなタイプではないとここで分かって良かったです😂
ありがとうございました!- 8月31日
ママリ
車はかなり慎重になるのでその日のうちには決められないです🥹
事前に色々調べてある程度絞ってから行きますが、見積もりは何パターンか出してもらって比べますかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうですか!多分ですが、私はママリさんのようかなと思います。お店行く前にできる限りは調べて、グレードやオプションなども色々あるので何パターンか最後に出してもらい、またそこから削ってとかで決まりますが、旦那はそこからやっぱり辞めた!これにしよう、でもこれだとなんとかかんとかが始まり、そこから補助金が出たらいくらになり、何年で売ったらとか、もう永遠に終わらないんです😱
- 8月31日
はじめてのママリ
私の旦那は真逆なのでみなさん羨ましいです🥺
即日何も考えずに買っちゃうタイプなので、買い替えるってなったら即買っちゃいます😇
-
はじめてのママリ🔰
そうですか💦
旦那からしたら私がママリさんの旦那さんタイプですね😅
もしかしたら私の方がレアタイプかなと今思ってます…😱- 8月31日
はじめてのママリ🔰
うちは私は結構めんどくさくて即決で車も決めちゃうタイプですが、旦那は調べまくります!ディーラーには何度か行き納得して、やっと購入決める感じです。でも、その方が交渉できて結局はお安く購入できたりします☺️
-
はじめてのママリ🔰
私も悩みまくるのがめんどくさいと思ってしまうタイプです💦車に関しては安くないのは分かっていますが、ナビがどうとかミラーがどうだとか何々パックだとか…結局乗ってしまえばそういうものだと思って乗るので、このグレードにはこれがあってこっちにはないからオプションでとか、もーーー😫😩なんなのー😭って感じです😭
でも私の旦那だけがそういう感じではないのがここで知れて良かったです!- 9月1日
SSMaM
わたしも旦那さんと同じタイプです🤣
車は特にかなり高額なので、違うディーラーまわって相見積もり取ったり値引き交渉したりします🤣
車だけじゃなくて家電とかも違う店舗行って相見積もりします!その日に即決はあんまり出来ないです😂笑
でもうちの旦那はめんどくさがりで、もうこれでいいんじゃない?って即決めたがる人です😇わたしが優柔不断で即決出来ないので呆れてます😇笑
-
はじめてのママリ🔰
えーーすごいです!!それは私の旦那のようです!こちらからしたら「え?〇〇社の何々モデルってこの間言ってなかった?!なんでまずメーカー自体も変わってサイズも全然違うの見ちゃってるの?!」って感じです😆そしてディーラーも違うところまわって、「えーーそこまでするの?!」って思ってました😂家電に関しても同じで、本当に私の旦那みたいですごいです😂
私はSSMaMさんの旦那さんタイプです😅欲しいけどめんどくさい、でも欲しいのは確実だから、今手に入るのでいいじゃんって感じです!
真逆夫婦ですね!- 9月1日
-
SSMaM
ほんと真逆ですね!面白い🤣🤣🤣
車だと交渉によっては5万10万変わってくるので、それだけあったら美味しいもの食べれるよな〜、旅行行けるよな〜、とか思っちゃって🤣時間はかかりますが旦那さんみたいに色々まわっちゃいます🥹笑
めんどくさいですが頑張っちゃいます🥹- 9月1日
-
はじめてのママリ🔰
旦那にイライラしてたのですが、SSMaMさんが旦那タイプと聞いて何故かイライラが無くなりました😂ありがとうございます!
- 9月1日
はじめてのママリ🔰
今、乗っている車はその日のうちに気づいたら買ってました😅
夫婦揃ってめちゃくちゃ押しに弱いので💦
はじめてのママリ🔰
そうですか!!旦那が唯一の人間でなくて安心しました😮💨😅性格の違いって所なんでしょうかね💧
旦那がここまで悩みまくりすぎてるので、今車いらないって事じゃないの?って思ってます💧