※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
か
妊活

34歳妊活中で、顕微授精してます。1回目の採卵で初期杯移植するも、かす…

34歳妊活中で、顕微授精してます。

1回目の採卵で初期杯移植するも、かすりもせず陰性
2回目の採卵 6個とれるも受精せず
3回目 2つとれ、一つは異常受精 
         二つ目が胚盤胞に育ち6日目4bcでした。
私が低AMHで中々卵も多く取れないこと、受精率も低いことから、どうにか胚盤胞に…と願っててやっとの思いでとれた今回の胚盤胞。
嬉しくて喜んでましたが、グレードも、そして6日目ということで😭😭

6日目4bcの卵で妊娠した方いらっしゃいますか??
あまり見かけないので、どうか色々お話聞かせていただきたいです。よろしくお願いいたします🥺🙇‍♀️

コメント

ママリ

状況が少し違うのですが、、
6日目4cb、5日目3bbの2個移植をしました。

3日目時点の評価も教えて貰えるのですが良くなく、全く期待していなかったのですが、検査薬の反応も早くhcgもしっかり出たかたちで妊娠できました😊
ちなみに1個のみの着床でどちらがくっついてくれたかはわかりませんが、2つともAHAをしたときに雪だるまになってくれていて生きる力があるたまごなんだと思った覚えがあります!

これまで4abで3回ほど移植していますが化学流産などでダメでした💦
今回のことでグレードは見た目だけなんだと改めて実感しています。
かさんも移植上手く行きますように😌🌿