※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

家族間のお金の貸し借りって普通ですか?実家の両親にお金を貸してと言わ…

家族間のお金の貸し借りって普通ですか??

実家の両親にお金を貸してと言われました。
初めてではなく、今までも何回かあります。
兄弟もいますが、どちらも奥さんが家計を管理していてお小遣いなので私に頼んでくるようです。
兄弟も、「◯◯(私)に貸してもらって」と言っていました。

困っているなら助けたいのは山々ですが
うちも余裕があるわけではなく…
他にもサブスクだったり実家に行った時のご飯代だったり
搾取されている気がしてモヤモヤします。
兄弟も、「自分は貸せない」なら分かるんですが、
私に丸投げ、そして当たり前に貸す前提で話しているのが嫌な気分でした。
それを伝えると、「言ってる意味はわかるけど、なぜこちらが怒られなければいけないのか」と言われ
今距離を置いています。

普通は両親に頼まれたら快諾するものなのでしょうか。
ちなみに両親はまだ給与所得があり、お酒、外食等人並みに娯楽は楽しんでいるように思います。

コメント

Mon

普通じゃないです。

兄弟がそんな感じだなんて酷いなと思います。搾取されてると感じますよ。

兄と妹がいますが、2人ともそんな事は口が裂けても言わないです。私も言わないし。

私の親は子供にお金借りるタイプではなく、むしろお祝いに多めにくれる親なので、なかなか非現実的な話に聞こえました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫の家族がまさにそうで、子ども達連れて行くたびにお小遣いだって渡してくれたりするんです。
    なので、情けないというか、悲しい気持ちになります。
    そういう親にならないように気をつけたいと思います。

    • 4時間前
i ch

人それぞれなんで普通かは解りませんが、
今までにもお金貸したのはすぐに返ってきたんですか??
私は身内だろうと他人だろうとお金貸し借りは極力したくないし、貸すとしたら「これならあげたと思っても良い」と思える金額と状況じゃなければ貸さない方がよいと思います😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貸したお金はきちんと返ってきてます。あと1か月待って〜とか約束から少し遅れることはありました…
    私も、貸すときはその気持ちで貸していたので、兄弟の言動にびっくりしました。
    お金が絡むとどうしてもモヤモヤな気分が続いて、ほんと良くないですよね🥲

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

だんなさんが気の毒ですよね
絶縁しましょう

ままりさんにはかせぎがあるのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当に、申し訳ないです。
    絶縁案件ですよね…

    一般的に安定していると言われる職業ですが、決して裕福ではないです。

    • 4時間前