
お金払えばいいじゃんと思われるかもしれませんが...質問させていただき…
お金払えばいいじゃん
と思われるかもしれませんが...質問させていただきます。
旦那の会社の協会けんぽで、特定健診を受けられるので病院を探そうと思っています。
前年は、住んでる市の中に窓口負担0円の病院があったので行きやすいと思い、そこにしました。
しかし、今回届いた用紙の一覧を見ましたら、窓口負担0円のところに自分が住んでる市が載っていませんでした。
隣の市ならあったのですが、やはり健康診断は同じ病院に通ったほうが比較できたりするので、病院はかえないほうがいいと思いますか?
前回行った病院が、窓口負担¥2590になってまして...
オプションも追加するとなると1万円になりそうで💦
ここでケチるなんてとんでもない!!って思う方がやはり多いでしょうか...
それとも、窓口負担0円で隣の市にあるならそこ行けば?
と思われますか?
みなさんなら何を優先して、どこに行かれますか?🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント

初めてのママリ🔰
私はせっかく負担ゼロなので隣行きます🫶

はじめてのママリ🔰
私なら隣の市の病院がそんなに遠くなければ負担0円のところに行きます☺️
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
車で行かないと行けない距離で、私は運転できなくて😣
しかも、その隣の病院よクチコミが悪いものしかなくて😭😭😭
負担0円は有難いんですけどね…悩んでしまいます😣- 6時間前

はじめてのママリ🔰
口コミ悪いなら年一のことだしわざわざ隣県行くのも面倒なので払います!
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、年に1回の大切な健診は安心できるところでしたいって思いました😔
- 5時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
やはり負担ゼロはありがたいですよね。
でも、いま追記したのですが、
その隣の病院、クチコミが悪いものしかなかったんです😭😭😭
…悩んでしまいます。
初めてのママリ🔰
悪い評価の内容はどんな感じですか?対応とかなら気にしませんが処置とか体に関わる事なら考えますね…
はじめてのママリ🔰
ほんとそうですよね!
お腹が痛い・張る・とずうっと訴えていたのに
最初は筋肉痛ですかねとロキソニンを出され何度訴えてもロキソニン。
あまりに痛いと主張して、やっと大腸ガンや胃がんの検査して最終的に肺がんで医大へ。
というものですとか、
突発性難聴と近所の耳鼻科で診断され、紹介状を持って受診しましたが、「最初から悪かったんでしょ、治療の必要なし」と追い返されました。納得行かなかったので、別の総合病院で受診した所、初期の治療が重要と説明を受け、即入院で8日間の点滴治療となりました。
を見ました。
10年くらい前に遡ったら、まだマシ?良さげなのがありましたが、
昔の話だし...と思って、今年に入ってからのクチコミは本当に怖くて💦
初めてのママリ🔰
ガッツリ体に関わってますね…😇
それなら健診で何かあったとしても見逃される可能性高いのでちょっと考えます…💦
はじめてのママリ🔰
見逃しは本当に怖いですよね…
前回行ったところに行こうかなと思い始めてきました😔