※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

旦那さんを立ち会いのために呼ぶタイミングについて、皆さんの経験を教えてください。仕事中の場合の対応も知りたいです。

旦那が立ち会いした方に質問です!
私達も立ち会い希望にしてます。私がいってる病院は入院になったらいつからでも立ち会える感じです。みなさんどのタイミングで旦那さん呼びましたか??仕事中だった場合でも旦那は職場にも伝えてあるので、職場に電話をすればすぐ向かえると言っていました。職場から病院までは車で30分ほどです。陣痛が始まって入院確定した後その日に出産とは限らないと思うのでどのタイミングで呼ぶか迷ってます🥲立ち会いされた方どのタイミングで旦那さん呼びましたか??

コメント

はじめてのママリ🔰

たしか陣痛始まった時に連絡しました!
職場からちょっと距離があるので、私が病院着いてちょっとしてから旦那は来てくれました😊

ママリ

陣痛だ、と気づいたら連絡しました!

さあた

助産師さんから提案されて呼びました!
子宮口が7センチとかだった気がします!

モモリ

子宮口全開になりかけのときに、助産師さんが、はい!旦那さんに電話して!と言われて電話しました😂
そこから体感的にはすぐでしたが、実際は1時間くらいかけて生まれたみたいです🥹
私の場合は、子宮口3センチから全開までが1時間くらいだったので、突然呼び出しだったのかな?と思いつつ、、、

車で30分なら、全開になったときに呼び出したら遅い気もしますね💦
私も助産師さんに言われてなかったら、いつ呼んだんだろ?と今になって思います🥹

ラティ

4人とも立ち会ってもらいってますが、最初と最後は最初からいました☺️
(真ん中2人はコロナ禍だったのもあり、分娩室入りする時に来ました
※それまで駐車場で待機)
上3人は誘発分娩なのですが…

4人目は 破水からで、旦那さんが連れてってくれて 出産も近いので〜という感じで。

はじめてのママリ🔰

うちは2人とも誘発分娩で、1人目は陣痛きたときから最後まで。
2人目はコロナ禍だったので、分娩台でいよいよ産まれる!って時しか立ち会い出来なかったです。
呼ぶタイミングは助産師さんが教えてくれて、私が呼ぶまでは自宅で仕事してもらってました😂

にゃん。

旦那が途中で仕事終えて向かうことができなかったので、感覚も1分とかだいぶ終盤になってから立ち合いになりましたが、いつでも来れる状態ならそばにいて欲しいので早めに呼びます!