※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポピヨン
妊娠・出産

妊娠糖尿病を経験したことのある方、教えて欲しいです。身内が妊娠糖尿…

妊娠糖尿病を経験したことのある方、教えて欲しいです。

身内が妊娠糖尿病で11月出産予定なのですがインスリン注射をしてるみたいです。
この前はみんなでご飯を食べに行った時、食事の写真を撮って食前にインスリンを打ってました。
食べていたものは普通のチキン南蛮定食です。
私は看護師で代謝分泌系の病棟にいたことがあるので糖尿病患者さんとはかかわったことはありますが、妊娠糖尿病の妊婦さんとは関わったことがなくって、病態をよく知らないです。

人それぞれ治療は違うと思いますが、やはり食事制限をするものですか?
それとも、赤ちゃんに栄養をいかせるために打つものは打って食べるのはしっかり食べる感じですか??
あまり突っ込んで聞くのは良くないと思って、それを話題にあげることはしませんでした。
間食等も全くしないですか?それとも糖質オフのものなどは食べたりするのでしょうか?
あとハイリスク妊娠ということで普通の産院では対応せず大きい病院で出産、とかありますか?
つい里帰りとかはするんですか?と聞いてしまって、そもそもその選択肢がなかった、、?と聞いたこととかに後悔しています。🥲

また今度家に行きますが、私が医療従事者とはいえやっぱり話題にされるのは嫌ですよね?
地雷を踏まないようにしたいので色々教えて頂けると助かります、、

コメント

まりん

妊娠糖尿病でした!

わたしはインスリンを打つまでは行かなくて栄養指導で1日5回の分食をしてました!
わたしは体重があまり増えてなかったので1日の2300kcal食べてって言われてました……
間食はカロリー計算して分食の時間に食べてました😂

私は元々総合病院に通ってたのでそこで産めましたが個人産院の人はリスクによっては転院するって言ってました!

はじめてのママリ🔰

妊婦以外のDMでも個人差があるように、GDMも程度によって対応はさまざまです。

軽度であれば運動療法や分食などの食事療法です。
甘いものを多く食べたい日はご飯を少なめに…とかそんな程度です。
ただ、重度の場合には日常的な血糖測定やインスリン注射が必要になります。

はじめてのママリ🔰

私の場合は、ですけどインスリン打っても食べるべき量は食べてました。でも糖質には気をつけてましたね。
間食はしたい時はしてましたが、アーモンドとかチーズ。糖質の少ないものにしてましたよ。
普通の産院ではなく大きめのところでの出産になりました。
別に話題に出されても構わないですが、特段面白い話もないので興味本位で聞かれたり私はそんな大変な思いしてないから〜とかいう感じは嫌でしたね。

はじめてのママリ🔰

妊娠糖尿病は赤ちゃんのために
糖質はある程度入れないとダメです!
インスリン打てば
ある程度好きな食べ物食べれるらしいです🙋🏻‍♀️
食事改善でもしてそれでも無理なら
インスリンになりますね!
間食というか
分食を妊娠糖尿病の方は
勧められる方多いと思います!

病院はその病院次第で
個人でも産めるところや
大きい病院にうつってね
って言われるところも多いですね🤔

里帰りは親との問題なので
妊娠糖尿病とは関係ないと思います

私は妊娠糖尿病のこと聞かれても
特に嫌じゃないですよ!
食事大変なのー?とか
どういう食事してるの?って
聞かれてもこんな感じでしてるよー
って答えます😊

ぺぱたま

現在インスリン打ってる妊娠糖尿病妊婦です😊私は肥満なので余計なのですが、インスリンが足らなすぎたり糖質をカットしすぎたりするとケトン体が出てしまうのでインスリンを打って安定するようにしています。血糖スパイクを起こさないように分食をしています。体重が過剰に増えたり血糖値が爆上がりしなければカロリーを守って補食してます。大体、ビスコやバナナ、クラッカー、チーズとかですが、アイスやマフィン、クッキーも食べてます☺️1440kcal摂取から今は2000kcalくらい取ってますがケトン体増えて凹んでます。

はじめてのママリ🔰

妊娠糖尿病です。
インスリン無しの食事制限のみです。

インスリンすればある程度普通の食事できるみたいですね。それでも血糖値を気にしなくてはいけないなのでストレスは溜まってると思います🥺

私は分食していて甘い物も糖質オフの物や果物などを分食時に食べています。全く食べない訳では無いですがそれでもかなりストレス溜まります。

個人病院で出産予定でしたが、大学病院に転院になりました。転院が決まった時もかなり精神的にキツかったです。

臨月に入って精神的に限界がきてます、デリケートな問題なのでやはりむやみに話題にしない方が無難だと思います。