※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

10ヶ月の子供がくしゃみと透明な鼻水を出しています。換気と鼻水吸引をしましたが、他にできることはありますか?明日症状が変わらなければ病院に行くべきでしょうか?くしゃみだけなら様子を見るべきでしょうか?

10ヶ月の子供が朝からくしゃみたくさんします。透明のサラサラした鼻水がくしゃみと一緒に少しだけ出ます。
とりあえず換気と鼻水吸ってみたのですができることってありますかね?
これは明日症状変わらなければ病院行くべき?くしゃみだけだったら様子見ですかね?

コメント

はじめてのママリ

熱なければ、初めての風邪?なら耳鼻科行ってみても良さそうかなと思います!
何回もただの鼻風邪を経験してるのなら、うちの子ならもう少し様子見しますが…🥹

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    初めての病気?風邪?です。熱ないしアレルギー鼻炎?なのか風邪?なのか分からず💦
    やはり耳鼻科のほうがいいですかね?小児科しか行ったことなくて💦

    • 8月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちはかかりつけの小児科も中耳炎とかみてくれるところなので基本小児科ですましてますが、耳鼻科も緊急時のために一つくらいかかりつけあっても良いかなと思って、まだ余裕あるときに試しに耳鼻科行ったって感じですが最初の一度しか行ったことありません!🥹
    小児科だと今コロナとかいろいろ流行っててもらいそうなので耳鼻科でも良いのかなーと!

    • 22時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ほんと、他のウィルスもらいたくないのでかかりつけ耳鼻科探しときます!ありがとうございます!

    • 20時間前
ママり👶

すぐ鼻風邪引くので、熱なく鼻水だけなら様子見ます🥹うちも現在進行形で鼻風邪中です😭
痰絡みの咳が出るようなら、病院行きます!
熱が出れば小児科、熱なければ耳鼻科と使い分けてます😌かかりつけの小児科では中耳炎になってるかは見てくれないし、鼻水の色でアレルギーか風邪か判断してくれるので耳鼻科行くことが多いですね☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    使い分け詳しく教えていただきありがとうございます!
    朝よりくしゃみもほとんどしなくなったので様子見てみます!

    • 20時間前