
コメント

みなみ
おしっこの出はどうですか?排尿がないのであれば救急行きます!
排尿あって多少なり水分取れてるなら明日の朝イチ受診ですかね。お大事になさってください

はじめてのママリ🔰
近くに365日やってる小児科があるのならかかりたいですね🥲
無いのなら、受診する場合、救急になるのかなーと。ネットで検索すると、子どもの救急目安が調べられますよ☺️
あとは♯8000で相談するのもありです!
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに、うちの一歳が8/24-8/29でRSでした。
そのときは、
40℃の発熱
食べたものを吐いてしまう
ぐったり
喘鳴と痰がらみの咳
おしっこの色が濃い
で受診しました。
病院では風邪薬と解熱剤、吸入をしました。なので、取り敢えず解熱剤あるならそれでもいいのかなとは思いました。
あと、小児科の先生が
・おしっこが出ない(脱水)
・水分を受け付けない(脱水)
・唇や爪、指先の色がおかしい
・陥没呼吸、クループ
などあるなら急を要するから迷わず救急行ってと言われました🤔
参考になれば!
お大事にしてください。はやくお子さんがよくなりますように🍀- 22時間前
ママリ
全くないわけではないのですがいつもより明らかに排尿少ないです💦
ミルクも普段200〜220毎回ほぼ残さず飲んでますが200作って70も残しました。1時間ぐらい前に座薬入れましたがあまりきいてなさそうで座薬入れた時に飲んだの最後に飲み物飲まず寝てしまいました...