
小1の娘の子育てに限界を感じており、預けられる施設を探しています。夫は無関心で、親族にも頼れません。1週間ほど預けたいのですが、施設はありますか。
小1の娘の子育てに限界を感じており、私が死にたい気持ちです。恥ずかしながら本当に無理です。
娘は健常ですが癇癪が酷すぎる、何か上手くいかないと全部私のせいにして暴れる、ストレスが半端ないです。
どうかどこかに一日中預けたいのですが、そのような施設はありますか。お金はいくら払ってもいいです。そのくらい限界が来ています。
夫は子育てに無関心だし、親族にも頼れません。
自治体によると思いますが、1週間くらいどこかに預けたいです
- はじめてママリ🔰(6歳, 9歳)

まろん
もし易刺激性なら薬や環境調整で抑えることは可能ですよ。相談されてみてください。

🐸🍎
ぜひ、小児科や発達支援センターなどで、相談されてみてください。
お辛いですよね…。
私も長男のことでしんどくなって、昨年、小児科医に相談して、発達支援センターでの相談を勧められて、発達支援センターでお世話になりました😌
薬を飲むほどではなかったですが、栄養不足もあるのかなと夫婦で話していて、肝油ドロップやグミなども検討してます💦

はじめてのママリ🔰
保健師さんなどにご相談はどうですか?🥺
4歳の娘が同じような感じなのでとても気持ちがわかります。
土日の2日間で親が倒れそうになります。
可愛くないです。

mizu
うちの地域はそのような場合に利用できるショートステイがあります。
児相が窓口です。
最長で6泊できるみたいです。
自治体のホームページなどに載っていませんか?
私も上の子のことで限界を感じることがあり、今のところまだ行動には移せていませんが、いつでも移せるように色々情報収集はしてます…😇
コメント