
コメント

ママリ
国保なら旦那さんも自営業(個人事業主)となってるのかなと思います🤔
アルバイト扱いにしてもある程度稼げば確定申告必須ですし、社保だと会社が半分負担とかありますが、国保にはないので意味ないかなと思います💡

ままり
自営業になります。
農業に社保はないので、会社半分負担とかはありません。
社保だと旦那さんに転職して貰うしかないです。
確定申告してるのであれば、農業で使う道具や服は経費になります。
通いならそのガソリン代も経費に。
年金も国保も確定申告で控除になってると思います。

優龍
確定申告で
国保とか年金とか書いてますか?
書いていればそのくらいの年収なら
そんなに高くないはずです。

えるも
皆さんありがとうございます。
自営業扱いになっているのですね。
社保にもなれないのか、、頑張ってパートで働くしかないですね🙆♀️
ママリ
うちも農業ではないですが自衛です💡
ホント税金とか高いですよねー😭