コメント
はじめてのママリ🔰
娘も同じ月齢くらいの時は目合うこと少なかったです!
3ヶ月なら体幹の弱さは様子見かなと思います😊
はじめてのママリ🔰
同じ3ヶ月の息子がいます。息子も周りが気になるのかこっちを向かせないと全然目が合わないです😞首もまだグラグラで座る気配すらないです😓3ヶ月はまだまだ発達段階だからと自分に言い聞かせてますが、、不安ですよね😢
-
はじめてのママリ🔰
同じですね😭😭😭💖全く一緒です。。不安すぎます😢
- 8月31日
-
はじめてのママリ🔰
検診で先生にもまだまだこれからだよって言ってもらえてるので、きっとこれからどんどん成長していきますよ!!⭐️⭐️お互いたのしみに待ちましょ😊
- 8月31日
はじめてのママリ🔰
生後3カ月と3週目の息子もまったく目が合いません。逸らされますしわたしは空気かな?ってくらい見ません。まだキョロキョロしてくれるなら他に興味があるのかな?と思いますがうちはずっと壁や天井の一点を見つめてるタイプで視界に入ったらたまに顔を見てくれますがすぐ違う方見てとっても心配です。首座りはゲップ出す時にのけぞってるのでしてそうかな?と思うんですけど手引っ張って頭がついてこないのでまだまだなのかな?🤔首座った!って分かるんですかね🤔🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭一点を見つめるタイプなのですね!私の息子もキョロキョロしてるって前までは思ってたんですけどここ数日?はぼーっとしてる時もあって近くによっても逸らされてメンタルやられてます😅
首座りも全く同じです!判断むずかしいですよね😂首座りは4ヶ月検診で確認してもらおうとおもってます😊- 9月6日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!徐々にあいますかね。。。😢😢😢
はじめてのママリ🔰
徐々に合うようになってくると思います!ここ最近、目合うようになってきたと思うくらいなので😊
はじめてのママリ🔰
そうなんですか👀!?もう3ヶ月くらいでばっちりみんなあってるかと思いました😂見守ってみます😂