
コメント

はじめてのママリ🔰
小1の終わりに子供から「お友達と約束してるからママいーよ!」って言われて巣立っていきました🐥笑
それまでは車で送ってました‼︎
乗ってくれるうちはずっと車でいいんじゃないですかね☺️?笑

ゆう
同じ感じで1年生の時はずっと送迎してました。
2年生になる春休みから学童が30分開所が遅くなり送れなくなってしまい、そこから自分で鍵閉めて歩いて行ってます。
学校始まってからも本人が自分で歩いて行くと言うので、余程悪天候の時以外は歩いて行ってます。
1人で歩かせるの心配で、一応ファミサポ探しましたが、対応してくれる方が見つからずでした💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
鍵閉めて行ってるのですね✨️すごいです!うちの子は今の時点では1人では無理ってタイプなので…2年生になったり慣れてきたらそうなって欲しいです🥺
近いとはいえ車通りが激しいので心配です💦- 22時間前

♡♡
登校班ないので送迎してます!
仕事の都合で出るのが早いので、今後も送迎する予定です🙌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
私も早めに出ないと職場が遠くて😱💦子供に合わせてたら遅刻しそうで…なら送っていけば安心!みたいな親の都合もあるんですよ…いいですよね、送迎しても💦- 20時間前
-
♡♡
鍵っ子も検討したのですが、防犯面の不安や子供達も親がいない事で不安になるくらいならば!と送迎してます😊
うちは双子なのでもう少し大きくなったら2人で行けるかなーと考えてますが、やっぱこのご時世心配の方が勝ってしまい結局送迎を辞められずにいます😅- 19時間前
-
はじめてのママリ🔰
昔って鍵っ子が結構いませんでした?私もそうでしたし🤣
物騒だし不安ですよね😥
そうなんですね、二人なら一人よりは安心な気がしますがやはり送迎できるならそれでいいですよね☺️- 19時間前
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏
そんなふうに言ってくださってありがとうございます✨️
お友達と一緒に行ってくれたら安心ですよね😊
乗ってくれるまでは送っていこうかなと思います!