生後1ヶ月の赤ちゃんの授乳間隔が短く、夜中も3時間おきです。授乳間隔を空ける方法や、いつから空いてくるのか教えてください。
生後1ヶ月ベビーであと10日ほどで2ヶ月ですが授乳間隔が開かずしんどいです💦
ほぼ完母の夜中に一度ミルクしています🍼
体重増加も1ヶ月健診時には一日44gと言われています!
周りのお友達とかは夜中5時間も寝てくれたよ〜とか言ってくれてますがぶっ通しで5時間は一度もなく3時間あけばいい方です😥
ベビ次第だとは思うんですがどうしたら授乳間隔空いてきますか?どれぐらいから空いてきましたか?
- にょん(生後4ヶ月)
Rまま
頻回授乳しんどいですよね😭
同じく2ヶ月時ほぼ完母で寝る前🍼でしたが、授乳は7-9回/日でした。
夜間も20時に寝て翌7時までの間に3回は授乳していました😅
我が子はもう少しで生後5ヶ月ですが5時間続けて寝たことは1、2回です(笑)
今やっと4時間続けて寝られるようになったかな?という感じです。
夜通し寝した〜などと聞くとモヤモヤ😑しますが、やはりベビ次第なのかなーと思っています。
ののの
頻回授乳お疲れ様です😭
あと1週間で2ヶ月になる子を育てています。
完母ですが、ここ2週間くらいで初回入眠後4時間程度寝るようになりました。寝る前にとにかく母乳を飲ませ、毎日大体同じ時間に寝る様にしています。
夜間に一度起きるとそれ以降は2時間程度で起きてきますが、、、💦
その代わり昼間は2時間おき位の頻回授乳でやっています。
昼間の頻回もしんどいですが、夜間寝れないのは精神的にきますよね。
少しでも授乳間隔が空いて休めますように。
コメント