※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

地域の多世代交流センターを月に数回利用しているんですがそこに遊びに…

地域の多世代交流センターを月に数回利用しているんですが
そこに遊びに来ている小学生のマナーがとても悪く、施設の方に注意してもらってますが一向に治りません。

子どもですのでゲームで盛り上がったりして声が大きくなったりするのもわかりますがその延長で走り回ったり、お菓子のゴミが置きっぱなし、飲み物をこぼしてそのままにしていたりします。

みんなで使える施設なのにただの小学生のたまり場になっています。

それを市役所に問い合わせてもいいと思いますか?
学校側に行っても学校外のことだから対応してくれるかわからなさそうだし子どもも同じ学校に通っているからクレーマー扱いされても嫌だなと思いました。

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります😅

うちの近くも、ヤンチャな高校生の溜まり場化してる児童館があります💦💦
公共施設って、すべての人が使う権利あるから、有料施設みたいに厳しくしてくれないですよね🥲