※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

娘が2日間39度以上の熱が続いています。解熱剤も効かず、土曜日に病院で採血をしましたが数値は良好でした。日曜日に再度病院に行くべきでしょうか。

娘が今日で熱が2日続いています。
39度以上出ていてなかなか下がりません💦

とりあえず解熱剤をのましても効かず。
土曜日に病院に行き採血だけしてもらい数値は悪くないそうです。
他の検査はしてもらっていません。

また日曜日に病院行くべきか❓他の検査してもらいに。
皆さんならまた行きますか?


コメント

にゃんころ

症状が熱だけなら様子見します。5日間とか熱は続いたりはあるあるだと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    症状は熱だけです。
    あるあるですよね💦

    • 4時間前
miu

行きません。
大体の熱は丸3日で解熱始まります。汗をかき始めたら解熱のサインです。
そのタイミングで解熱剤使うと効果的らしい。

40度超の熱、丸3日出しても薬出ませんょ。なければ解熱剤処方されるだけ。
5日以上なら、検査必要になってくるかと思います。

何歳の子か分かりませんが熱は出させたほうがいいですょ。(飲めず食べずしんどそうなら解熱剤使いますが)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    毎回、すぐ病院行くべきか、もう少し様子見るかで悩みます。

    娘は6歳です。
    28日の夜から熱が出ていて、30日に病院行きました。
    31日が日曜日やってるので、また診てもらうか悩んでました。

    心配ですが、もう少し様子みようと思います。ありがとうございます

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

まだ2日なら全然様子見の範囲です🙆‍♀️
子供だと40℃が3〜4日はザラなので…
ぐったりしてて水分も摂れない•咳が酷すぎてチアノーゼ等であれば受診しますが、そうでなければ血液検査までしているみたいですしこれ以上検査しても出される薬は同じ(解熱剤等)だと思います💦

高熱自体は悪いものではないので
しんどくなさそうであれば解熱剤をお休みしたほうが治りがいいです。
あまり使いすぎるとせっかく発熱で悪い菌と戦おうとしているのを抑えつけてしまうので、かえってダラダラと治りが遅くなってしまうと説明を受けました💦

さやえんどう

お子さん何歳ですか?
発熱2日で受診済み、解熱剤もあって熱以外に症状がない、水分とれるなら、私なら月曜まで様子見ます。
かかりつけ医から、熱が4日続くならまた来てね!と言われますよー。