
現在、トヨタのルーミーに乗っていますが、チャイルドシートとベビーカーで荷物が多く、車の買い替えを考えています。ノアかVOXYにしたいですが、今の状況は一時的なのか、買い替えるべきか迷っています。皆さんはどう思いますか。
車必須の地域です。
いま、トヨタのルーミー 5人乗りの車に乗っています。
チャイルドシートで後部座席、ベビーカーでトランクいっぱいです💦
ノアかVOXYで良いので車買い替えたい…
チャイルドシート、ベビーカーでいっぱいなのって今だけですか…??
ルーミー小回りきくし乗りやすくて気に入って乗っていますが荷物が乗らないことだけがネックです😭
あとは買い替えたいけどお金もかかるし、そこにお金をかけるべきなのかも迷います😭
皆さんなら買い替えますか??
- ママリ(生後3ヶ月, 2歳8ヶ月)
コメント

ままり
ルーミーって後ろにエアコンはついてるのですか?☺️
スペーシア乗ってたのですが
後ろにエアコンなくて
後ろがすっごい暑くて、、
我が家も車必須の地域なので
最近、セレナにかえました!
ベビーカーはないけど
後ろでふたりがチャイルドシートで
広々乗ってて荷物もたくさん入るし
なにより中古ですが
セレナ安いし笑、おすすめです☺️🚗

ゆ。
わたしはトヨタのハリアーに乗ってたのですがやはり新生児から使えるチャイルドシート置いたりするとSUVでも狭っと思ったのでミニバンに乗り換えました😂
やっぱり断然広さが違うし、2列目に楽に荷物を何個も載せれること、雨の日でも自分が2列目に立ってチャイルドシートに余裕で乗せられるので濡れないこともめっちゃ嬉しかったですwww
SUVの時も後ろにエアコンありましたがミニバンになってから上からも2列目に風が来るし、スマホからエアコンも付けて車内涼しくできるようになるので快適です😆
リアモニターもあるので子供たちも真剣にYouTubeとか見てて泣くこと少なくなりました😂
ノアヴォクは中古で一個前とか結構もう安いですし、そこまで走行距離も行ってないの買うのいいと思います😌
トヨタ車はほんとに他のメーカーよりも壊れにくいと知り合いの車屋からも聞いてるのでそこもいいなと思ってます🙋♀️
-
ママリ
やっぱり全然ちがうんですね😳
いまルーミーは後ろにエアコンつかないので、そこも確かに買い替えポイントだなぁと思います💦
私もリアモニターは必須だなーと思ってました🤣
一個前の中古なら確かに手を出しやすいですね!
旦那もトヨタじゃないと!!買う時も高いけど売る時も高い!といつも言われます💦
私は荷物さえストレスなく載せられたら、こだわりないのでなんでもいいんですけど
とりあえず調べて旦那に相談してみます!
ありがとうございます!!!- 6時間前

はじめてのママリ🔰
我が家は子どもが2人になってから
シエンタからノアに乗り換えました🚗
シエンタでも3列目を収納してれば
ベビーカー乗せても余裕がありましたが
ノアはもっと余裕があります😊
2列目にはチャイルドシートとジュニアシート設置してますが足元も余裕あります。
ママリ
後ろエアコンなくて、暑いです😭
セレナ良いですよね!!!?
ただ旦那がトヨタじゃないと!!!っていうタイプでセレナ良いと思うと提案したら
トヨタじゃない!と聞いてもくれませんでした💦
ままり
なるほどです!😭
トヨタじゃないとって感じなんですね🤣
確かに安心のトヨタって感じはします(笑)
リアモニターついてるし
中古で50000キロくらいでしたが
160万円くらいでした😍🚗
お金ない我が家でも手頃でしたね😂👍
きっとトヨタなら
売る時も高いけど買う時も高いですもんね😭😭