※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

昨日旦那が夜から呑みに行って朝5時ぐらいにまぁ酔っ払って帰ってきた。…

昨日旦那が夜から呑みに行って朝5時ぐらいに
まぁ酔っ払って帰ってきた。

その間ワンオペで3人見て
イヤイヤ期の長男とよく泣く次男。
次男は1、2時間毎の夜泣き。
毎日夜泣き対応するの私。

旦那呑みに行く前ずーっと家で携帯であまり子供の相手せず、
だからおってもワンオペみたいなもん。

朝子供ら起きて長男お菓子お菓子ってずーっとグズってて
次男もグズったりしてて
旦那はもちろん爆睡してるけど長男がうるさくて
旦那がうるさい!とお怒り。

皆で違う離れた部屋に居たけどその部屋はクーラーも扇風機も
なくめっちゃ暑いし子供らグズるから余計暑く感じて
子供ら連れてとりあえず外出。

小さいショッピングモールの駄菓子屋行って
そこで携帯ショップのイベントがあってて
スタッフさんから、「旦那さんは家ですか?」って言われて
「家で寝てるので暑いからちょっと外出がてら来ました」って言うと
「もしかしてうるさいとか言われたんですか?」って言われて
「あー、、そうなんです💦」って2人で苦笑い。

ある程度ぶらぶらしてると旦那からどこおる?ってLINEきて
あ、起きたと思って旦那の昼ごはん買ってとりあえず帰宅。

家帰っても旦那は食べるだけ食べて寝転がって
ずーっと携帯。

そして、19時前にはもう寝た。

夜ご飯の買い物も出来てなかったからまた子供ら連れて外出て
長男も夕方から今も寝てるけどそろそろ起きて
絶対夜寝れなくて夜更かしに私が付き合って
その間次男の夜泣きも私がして、、、。

いっつも旦那寝てばっかりでずーっと携帯。
知らん人からも状況見透かされててなんか情けない。

毎日毎日私ワンオペみたいなもんやし。

幸せやなーとか今日楽しいことがあったとか全くない。

なんで自由に出来てた人に毎回毎回こっちが気使わないかんのかな。
ありがとうやら感謝の言葉すらなければ
当たり前のように色々こっちがしてあげないかんし。

この1年間まとまって寝れても4時間で
旦那は12時間とか寝てるし。

育休中とはいえあまりに不公平すぎる

コメント