
4歳の娘と旅行用に座れるキャリーケースを検討しています。馬乗りタイプと普通のタイプで迷っていますが、どちらがおすすめでしょうか。使用頻度は年に数回です。
4歳の娘と旅行に行くために、キャリーケースで子供が座れるものを買おうと検討しています。
馬乗りタプの物、普通のケースの上に座らせる物、形も色々あるようで悩んでいるのですが
どの形がおすすめですか?
車は無いため移動は公共手段のみ!
使用頻度は
旅行は年一回、実家帰省(近いので電車バス移動)に年二回帰る程度です。
長く使う事を考えると、普通の形で座らせるタイプの方が良いのかな?と思うのですが、4歳ぐらいだと馬乗りの方が寝てしまった時など良いのかなとも
どちらが良さそうですかね?
馬乗りのはこんな感じです 写真あり
- すぬ(4歳2ヶ月)
コメント

2mama👼🏻
私はこの画像の物のMサイズを上の子の時から使ってて、下の子も今使ってます☺️
使いやすくて、子供も喜んで乗ってます☺️
すぬ
実際に使用されてるのですね!
使用感などはどうですか?
お子さんが寝てしまうことなどありますか?その際に落ちそうになったりしませんか?
差し支えなければ教えていただけたらと思います。
2mama👼🏻
来月3歳の子で、こんな感じです☺️
上手にこの手を置いてるところに顔をつけて寝てました😌
ベルトを閉めてるんですが、寝てズレ落ちそうになってもハッと目が覚めてまた寝てました☺️
すぬ
写真付きで載せていただきありがとうございます😭
もうすぐ3歳になられるのですね💕
まるで手綱持って乗ってるみたいで可愛いですね😍
そして上手に乗りこなしてますね!
寝てしまっても落ちないように自分で戻れるのですね!!シートベルトしてれば大丈夫そうですね なるほど🧐
このタイプの取っ手や足置き収納できるものを見つけたので、そちらを購入しようと思います
すごく参考になりました💖ありがとうございます☺️
2mama👼🏻
収納出来るのは便利ですね🥰
旅行楽しんできてください😌