
夫のことを尊敬できません笑夫は歳下で、若い頃は歳下だし仕方ないなぁ…
夫のことを尊敬できません笑
夫は歳下で、若い頃は歳下だし仕方ないなぁと思っていましたが、もういい加減いい歳になっているのに成長が見られません🤣
年齢の割に考えが幼い、優しいのはいいがなんだか頼りない、自分の興味あること以外の事に対する知識が本当に乏しい、等々…
一緒に過ごしていて特に苦痛はないですし、それなりに楽しく生活できてますが、なんと言うか、時折、え?そんなことも知らないの?ってことや、そう言う考え方ってなんか稚拙だなと思うことや、いやいや、それ本気にしちゃまずいでしょってことや、もうなんと言うか本当にがっかりする事が最近多くて…😮💨
そう言うことを指摘すれば傷つくでしょうし、言わないようにしていますが、このままだと尊敬しないどころか、見下してしまいそうでマズい気がします💦
でも、何かとプチストレスも感じてます。
同じような方、夫に対してどうプラスの気持ち保ってますか?
- チャグチャグ
コメント

はじめてのママリ🔰
うちも年下なのでめちゃくちゃわかります😂
いいとこを考えるようにしてます!
悪いとこ見たらキリないので🥲

Hana.
私も年下なので、仕方ないかー!って、割り切ってます😌
チャグチャグさんと同様に稚拙な考えや幼稚さがあったり、いやいや💦って思うことがたくさんありストレスを感じたりもしますが、よっぽどではない限り指摘はせずに聞き流しています。
私の方が年上だし、やっぱ大人だわ自分✨と、自分を褒めます。
一方で、私は地図が読めず方向音痴なので出掛けてもナビを見ても迷ってしまいますが、夫が的確にルート指示してくれたり、一緒に買い物へ行くと荷物を持ってくれたりと、年下なのに頼りになったり甘えられると気持ちはプラスになってます🙆🏻
-
チャグチャグ
コメント、ありがとうございます。
いやいや…って思う事、ありますよね💦
夫も、私が年上なのと、私は長女で夫は次男という組み合わせも、私が家の中で色々と仕切ってしまい、夫も甘えて成長しないのかなーと思ったりもします😅
私も、車のことは全くダメなのですが、夫は整備士資格持ってるくらいなので、そう言うところは確かに頼りになりますね!- 2時間前
-
Hana.
まさしく、私も長女で夫は次男(末っ子)なので余計に割り切ってますが、疲れますよね〜🫠
整備士資格をお持ちなんですね!めっちゃ頼もしそうなので頼りまくって甘えれるところはしっかり甘えましょ✨それがプラスに傾きます💯- 1時間前
チャグチャグ
コメント、ありがとうございます。
他人の同じ歳下なら気にならないと思うのですが、自分の夫と思うと、なんと言うか、情けないと思ってしまいます😫
そうですよね、良いとこ見るようにするしかないですよね💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😭
恥ずかしくない旦那でいてほしいというか😂
なんですきになったのかとか出会った頃思い出して初心に返るようにしてます😊
チャグチャグ
初心忘るるべからず、ですね😅