
一月で一歳になります!札幌市です。保育園入園についてお伺いしたいです…
一月で一歳になります!
札幌市です。
保育園入園についてお伺いしたいです( ; ; )
私は保育士なのですが詳しい入園のことまでは分かりません💦
ご経験のあるママさんや知識のある方にお伺いしたいです。
私は妊娠中から働いている保育園に一緒に入園させて
復帰したかったのですが(私の保育園はそれがOK)
お腹にいる時点で、ご挨拶に伺った時も
1月の0歳クラスの入園は定員的に無理と言われているので
育休延長の為にも
1月のお申し込みはするのですが第1希望(働いている園)しか書かないとします。
そこで落ちたとします。
育休は延長できますか?
厳格化されましたよね😭💦💦
希望は4月からの入園なのですが
ほかの園は希望しておらず第1希望のみ書く予定です💦
1月の1歳のときと、4月の新入園児での時のお申し込みで
第1希望しか書かなかったママさんいらっしゃいますか??
お話お伺いしたいです😭!!
うまく言葉にできなくてごめんなさい!
- おんちゃん(生後7ヶ月)
コメント

ま
札幌市で、現在育休延長中のもので、厳格化されてからの今年の6月に一歳半で更に延長になりました。
私も複数見学には行ったものの、希望する園が1つしかなくハローワークに問い合わせ確認し、希望園は1つしかなくても延長可能とのことでした!🙆♀️
極端に自宅から離れているとかでなければ大丈夫とのことでしたが
地域によっても、判断の仕方が違うみたいなので、育児休暇給付金を支給している、管轄のハローワークに問い合わせて確認するのが確実だと思います!
おんちゃん
わーー😭!!
同じ札幌市のご回答心強いです😭
働いている園がお家から5分なんですけど大丈夫ですかね😭??
ハローワークにお問い合わせなんですね!
保健センター、厚生労働省。、
どれだ。。となっていました😭
聞いてみます!
おんちゃん
希望園1つで育休延長されて
次の4月から入園予定ですか?
おんちゃん
何度もすみません😭
1つのみ書かれてそこが
落ちたということですか🥹?
もし可能であれば何回入園希望をだしたか教えて頂きたいです🥲
ま
5分の距離なら大丈夫だと思います!
私も最初わからず、保険センターに問い合わせてハローワークと教えて頂きました☺️
一つの園のみ希望園かいて、そこが定員いっぱいで落ちたかたちになります!
札幌市は、保留通知が来た後も(4月入園は別で11月末締切ですが)
毎週金曜日に2歳の年の3月までは、自動的に利用調整かけられるので、
一度延長となっても、急に空きが出れば突然決まってしまうこともあるみたいです!
なので、うちは、4月までに保育園に空きがでれば急に通うことになるかもしれませんが、無理して他の園にいれるのも嫌なのでこのまま4月に入園できるのを待つことになりそうです!