※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

4歳の子ども、7月から頭皮の湿疹が治りません。小児科ではとびひの診断…

4歳の子ども、7月から頭皮の湿疹が治りません。小児科ではとびひの診断でリンデロンVG処方、皮膚科ではシャンプーもあっていない可能性があるのでステロイドのローションを処方。合わせて左右の後頭部にしこりがあります。これは大きくなったり治ったりの繰り返し。後頭リンパ節の腫脹で皮膚症状でよく起こることですと説明がありました。皮膚症状も心配ですが、しこりがどうしても気になってしまいます💦
頭皮の湿疹やとびひで、リンパ節の腫脹があった方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっとの炎症でリンパ節は腫れるので気にされ無くて大丈夫です🙆
私も生理中は鼠径のリンパが腫れるので😂

頭を洗う頻度を少なくするのがおすすめです
3日に一回ジャンプーで、あとはお湯で流すだけで十分です
息子はそれでなおりましたよ🙆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございますm(_ _)m
    リンパも子どもの皮膚も想像以上に繊細なのですね😢おすすめのシャンプーがありましたら教えていただけませんか?

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    頭は首のリンパに近いから余計はれやすいですよね🥲

    既にご使用かもしれませんが、市販ならミノン、少々高くても気にされないならママアンドキッズの全身シャンプーがおすすめです!

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️両方ともまだ使ったことがありませんでした💦ママアンドキッズ、検索してみます。

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぜひぜひ💓

    • 4時間前