子供が友達とイベントに行くため、親同士で連絡先を交換したいです。手紙を持たせるのは気持ち悪いでしょうか。
子供がクラスのお友達と地域のイベントに一緒に行こうと約束をしてきました。
しかし、私は相手の親御さんの連絡先等全く知らないため、これを機に連絡先交換をしたいと思っております。
別に仲良くなりたいとか、細かいやり取りをしたいのではなく、今後一緒に遊ぶ時などに待ち合わせ時間等の連絡をしたいためです!
子供に手紙を持たせて、連絡先交換をお願いするのは相手からしたら気持ち悪いでしょうか?
ご迷惑でなければとの一言はもちろん伝えます💦
学校行事ではなかなか会わないし、あまり顔も良く知らないです💦
もし、仲の良いママ友コミュニティとかあったら他所の私がコンタクト取ることを警戒されちゃうのも正直怖いです、、、
- はじめてのママリ
コメント
おはぎ
もし受け取る側なら全然迷惑じゃないです!むしろ気遣いありがとうございます!って思います。
ママリ
何年生ですかね?
それによるかも。
2年生くらいまでなら、仕方ないと思いますが、ある程度の年齢なら、子供同士で約束は完結して欲しいな(親が間に入るのは面倒)と思います!
𖥧朝活バナナ𓃱𖤣踏み台6/20
小4ですが放っておきました。
低学年なら丁寧な印象で高学年よりなら心配性かな?みたいなイメージです。
はじめてのママリ
ありがとうございます♪そう言ってもらえると嬉しいです☺️