※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

これって低血糖だったんでしょうか?娘が夜ご飯あんまり食べずに寝ました…

これって低血糖だったんでしょうか?

娘が夜ご飯あんまり食べずに寝ました(もともと少食なんですがその日は特別食べなくて、チキンとお野菜少し食べただけです)寝る前は元気に遊んでご機嫌でした。夜中結構頻繁に起きていて、でも鳴きもせずそのまま自分で入眠してました。朝方、急に胃の中のものが戻ってきてるような音がして、急いで体を起こして背中を叩いたんですが吐かず、そのまま話もできて水を飲ませました。朝起きたら全然元気がなく、リビングにきてまた二度寝してしまいました(そんなことは今までありません..)起きてパンを食べさせたら嘔吐、少しして元気になったのでスムージーを飲ませたら嘔吐。胃腸炎かも?と思い病院に行き整腸剤をもらって帰ってきました(その間に何回か水は飲んでいます)帰ってきたらとても元気で、お腹空いたのか早くご飯食べたい!と言ったので、風邪かもしれないのでそうめんを出したらバクバク食べ、その後はいつも通り遊んで、夜も素麺をたくさん食べました。発熱は一度もなく嘔吐だけでそれ以降はとても元気です。

夜ほとんど食べずに寝ちゃったことが原因でしょうか?低血糖の場合、何か食べても吐いちゃうものですか?

コメント

はじめてのママリ

自家中毒症に近いと思いました🤔
その中にケトン血性低血糖症というのがあるのでそれですかね…
嘔吐を繰り返すところから、ただの低血糖というよりはケトン性っぽく感じます💦