※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3ヶ月から自我って強く出てくるものですか?3ヶ月の女の子です。声を出す…

3ヶ月から自我って強く出てくるものですか?
3ヶ月の女の子です。
声を出すのが楽しいのか、機嫌がいい時は1人でずっとクーイングをしてます。
「寝る時間だよ〜」と抱っこしても、今までは寝る体制に入っていたのが、最近はそりかえってギャン泣き。おろすとご機嫌になりまた1人で喋ってます(笑)
他にも、自分にとって嫌なことがあると耳をつんざくほどのギャン泣きからのあうあう文句?を言うことや、既に人見知りが激しく男の人に抱っこされるとほぼ確実に泣きます。
3ヶ月からこんなにわかりやすく意思が出てくるものですか?激しめの子なのかなぁと思いつつ戦いの日々で少し疲れています(笑)

コメント

ママリ

3ヶ月で自我は無いと思います😅

🔰

うちの子も25日で3ヶ月を迎えたんですけどめっちゃ分かります😭❕
ずっと天井とご機嫌にお話しててちょっと眠くなるとグズります💧‬ご機嫌だな〜と思って家事とかするために離れるとあうあう呼び付けます笑
今までは寝かしつけ30分以内には出来てたのが今日は2時間かかりました🤦‍♀️途中パパに代わったらめちゃくちゃギャン泣き🥲
自我が出てきて嬉しい半面大変でちょっと疲れちゃいますよね💧‬