※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カニ
お仕事

シングルマザーの方に質問です。職場にシングルマザーの正社員の方がい…

シングルマザーの方に質問です。
職場にシングルマザーの正社員の方がいます。
遅番やお客様が多い時などは残業になりますが、お子さんのお迎えがあるので、そのシンママは遅番も残業もなしで帰ってもらっています。周りの皆でサポートしてる感じです。それは良いのですが、同僚の若い子とかに事情を何も説明していません。そのシンママから迷惑をかけてごめんの一言もないらしいのです😩なんとなく、シンママで大変だから先に帰ってるんだろうなぁとは思っていたらしいです。
これって普通ですか?私は子供もいるので、シンママの大変さはわかっているつもりですが、さすがに周りに配慮してもらっているのに、一言もないのはどうかと思いまして😠
そのシンママに、しっかり若い子にも事情を説明して欲しいことを伝えるには、どう話しますか?

コメント

深海

うちの会社では本人から家庭の事情を話すことはほぼないです。
プライベートなことですし、配慮してあげてほしいと他の社員の方に伝えるのは上司の仕事です。
気になるようであればそのシンママさんではなく上司に相談するのがいいかと思います。

はじめてのママリ🔰

すみません。シンママでは無いです。
しかし、シングルでなくともワーママでも残業や遅番は難しく先に帰らせてもらっていました。

いくら若くても、事情を説明しなくとも子持ちであれば遅くまで働くのが難しいのは分かると思います。

事情を説明するというのは、シングルだからと伝えるって事ですか?
だとしたら、その方が配慮にかけるかと…。

当たり前のように帰るのであれば、良くはないと思うので周りへの感謝の気持ちは必要だと思います。