コメント
ラティ
こればかりは時間薬かなって思います、、😭
私も過去2度 見送った事がありますが辛いですよね。。
うち 1匹はまだ若くて…
当時私はまだ学生で 火葬にも行けなくて、思い続ける事しかできませんでした。。
写真撮ったり、好きな物入れてあげたりしました!
ママリ🔰
誰も居ない時に亡くなるのは弱ってる所を見せないようにっていうわんちゃんなりの親孝行みたいなものだとも考えられてますきっと飼い主さん達を信頼していたんですね😌
私は動物関係の仕事をしていてペットちゃんが亡くなったという報告やこれからどうしようっていう相談をたくさん聞いてきました、飼い主さんの喪失感は他人には計り知れません。ただ、そうやって想ってくれる方が飼い主さんでペットちゃんは絶対に幸せです。1度しっかりとありがとうとお別れをして、これからもわんちゃんのことを忘れないでいればきっとわんちゃんは虹の橋のふもとで元気いっぱい駆け回って飼い主さんのことを待ってくれてます🌈🐶
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お返事が遅くなってしまいすみません…
そう言っていただけて心が軽くなりました…
最後にお別れをするをすることができるのか、受け入れられるのか凄く不安でしたがしっかりお別れをすることができました。
そうですよね、虹の橋のふもとで会った時は元気いっぱい遊んであげたいです!- 9月14日
ままり
突然で悔やまれます😭
犬でなく申し訳ないのですが、飼っていた猫が亡くなってそろそろ1年になります。半年は思い出して泣くことありましたし、そろそろ亡くなった日が近づいて色々思い出してしまいます。
うちも実家で、朝起きたら亡くなっていたらしいです。
顔を見てあげてほしいです。うちは猫にしては珍しく食いしん坊で最後まで食べていた形跡ありました。とても安らかでした。
私も受け入れられずでとても行きたくなかったですが、もし行ってなかったら一生悔やんでました。
最後にたくさん触ってあげられて、しっかりこちらの記憶に残っているのが救いです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お返事が遅くなってしまいすみません…
もうすぐ1年だなーとか様々な節目?は色々思い出しますよね…
お別れできるか不安でしたが最後に会うことができました。
うちもとても安らかに眠っているようでした。
このコメントをいただいて行く決心ができました!
本当にありがとうございました。- 9月14日
ママリ
2年前に亡くなった猫の死を乗り越えられていません
癌で、どんどん弱っていくのを見ていました。。私が帰省した時は元気に振舞ってくれましたが、帰省から戻って3日で虹の橋を渡りました。
今も考えると辛いので深く考えられていません。いつかふらっと帰ってくるんじゃないかなってずっと思っています。
乗り越えるのには何年もかかるかと思いますし、変な言葉になってしまいますが、きっと受け入れなくて大丈夫です。私も心からは受け入れられてないですが、でも叶うならあの時、火葬に行きたかったと思っています。
大切でしたよね。愛おしかったですよね。体調が悪い中お仕事行かなくては行けなかった父母さんも辛かったと思います。お悔やみ申し上げます。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
お返事が遅くなってしまいすみません…
なかなか乗り越えられないですよね。
私も虹の橋を渡る少し前に帰省したのですが会えて良かったなと思っています。
私も実家に行けば会えるのかな…なんて思ってしまいます。
「受け入れなくて大丈夫」と言っていただけて救われました。
受け入れられないですよね…
本当に優しいお言葉をありがとうございました!- 9月14日
はじめてのママリ🔰
数年前に実家で飼っていた愛犬亡くしました。もう私は地元を出ていたためもろもろの決定権は父にあり、市の共同墓地?に入れることになって、家族での火葬しませんでした。それをずっと後悔してます。ちゃんと送り出してあげたかったです…。まだまだ受け入れられなくて当たり前だと思います!私は火葬できずに後悔したので、ママリさんには後悔してほしくないなと思いました…
ペットロス乗り越えるのって本当に難しいと思います。写真を見たら今でも涙が出ます。
亡くなった人を思うと天国でその人にお花が降るって話を聞いて、愛犬がひなたぼっこしているところにお花を積もらせる姿を想像して、また会おうねって思うようにしています😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
返信が遅くなってしまいすみません…
受け入れられなくて会いに行けるか不安でしたが最後火葬場まで立ち会うことができました。
このコメントをいただき、最後会いに行くことができました。
本当にありがとうございました!
そうですよね、天国でゆっくり幸せに暮らしてるんだろうなあと私も思っています。まだ時間はかかりますが、その時はまた会いたいですよね!- 9月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
お返事が遅くなってしまいすみません…
それはお辛い経験をされましたね…
あれから時間が経ち…少し冷静になれました。実家に住んでいたワンちゃんなので離れた場所で生活しているからかもですが…
火葬にいけるか不安でしたが私も好きな物をいれてあげたりできました!