※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

2人目の離乳食、早めに復職・通園していることもあり、市販のものにほぼ…

2人目の離乳食、
早めに復職・通園していることもあり、
市販のものにほぼ頼ってます。

おかゆを フレークタイプのものを使ってましたが、
そろそろ食べる量も増えてきて粗めのものに
したいのですが、おすすめありますか?
やはり自分でつくって冷凍したほうがいいですかね?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

炊飯器の炊いたご飯をレンチンで対応してます!
フリージングさえ面倒で😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一回一回作ってますか?
    レンチンでおかゆができる専用のやつ使ってますか?😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    深いお皿で1回1回作ってます!
    8ヶ月なったばかりで、
    炊いたご飯50gに水100mlでレンチン3分。
    その後ラップして5分蒸らして→冷ましてから上げてます。
    他の準備してる間に作れば、そんなに時間かかんないですよ😃

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    けっこう深めのお皿でないと吹きこぼれがちですが、専用のものではないです

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    専用のものが無くても作れるんですね!参考にさせていただきます😭💓

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    我が家もBFかなり頼ってます!離乳食完了まで手抜きしつつ頑張りましょう😂

    • 1時間前