※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YYY
子育て・グッズ

幼保連携型で年少以降通園バスがある場合、それは幼稚園の時間で送り迎…

幼保連携型で年少以降通園バスがある場合、それは幼稚園の時間で送り迎えがあるってことでしょうか?
それとも標準保育時間に合わせての送り迎えもあるんでしょうか?
園によりますか?完全にそのあたり聞くの忘れてました😇
そして車で5分10分の距離の場合、バス利用するメリットありますか?
私は通勤時間が遅めなので、一人時間ができて家事が捗る…?という想像しかできなくて💦
他に何かメリットがあれば教えて欲しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

幼稚園の時間に合わせてです!

  • YYY

    YYY

    そうなんですね😢
    ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

バスの時間は2回あります!

  • YYY

    YYY

    そうなんですね🙌🏻
    ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

幼稚園によると思います!
預かりの遅い時間にバスが走ってるところもあります!
バス利用のメリットデメリットはありますね💦
駐車場に停めないといけないところ、ドライブスルーのところもあります!