
2人目妊娠中です。引越ししてきたので友人もいなく、情報がないのですが…
2人目妊娠中です。
引越ししてきたので友人もいなく、情報がないのですが
口コミを見まくって産婦人科をどこにしようか悩んでいます。
みなさんならどちら選びますか?
まだ居住地で出産するか里帰りするか考えていません。
1.車で30分(混んでるとおそらく➕15分はかかりそう)
診察待ち時間も平均1〜2時間
スタッフの対応の口コミがすごく良い。
2.車で5分前後
診察待ち時間1〜2時間
スタッフの対応、主に助産師に当たり外れあり
先生も当たり外れあり
3.車で10分前後
診察待ち時間30分以内
スタッフは良さそうだが、先生がイライラすることあり
自院で出産する人優先するタイプの先生のようで
里帰りする人には予約もなかなか取らせてくれなさそう
正直1が良いのですが
30分以上かかるところに体調悪い中行くのも大変なのかなと悩んでいます、、
みなさんならどれを優先して選びますか?
参考にさせてください😭
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
3にします
とにかく待ち時間が無理なので
2人目なら余計に近くにします!

ママリ🔰
里帰り予定でなければ3ですかね🤔

はじめてのママリ🔰
1にします!
口コミ悪いところ行くとやっぱり1にしたら
良かった、、ってなりますし、
先生当たり外れあり、先生に苛々されるは
ストレスでしかないので1一択です🍓!!

22歳プレママ
産院に車で三十分かけて行ってました 口コミが良い&ご飯が美味しいとこ探しました!院長先生も助産師さんも自分の味方で優しくて、帝王切開の傷跡も綺麗に縫ってもらえましたし、退院が寂しいくらいでそこにして正解でした💗
コメント