※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

小2の娘がいます。うちの学校では参観日の後に懇談会があります。皆様は…

小2の娘がいます。
うちの学校では参観日の後に懇談会があります。

皆様は懇談会は必ず参加してますか?

懇談会の間、子供は学校に居られないので、主人に休んで貰うかママ友に頼んでみてもらったりしてます。


懇談会は今までずっと参加してますが、手紙を見ればわかるし、、行く必要ある?と思い始めて、来月の懇談会もどうしようかなーと思ってます。

ふと思ったので、皆様行ってるか教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

ママリ

同じく小2で1回も出たことないです😂
出ても子供の帰りには間に合います。

私の周りはだいたいみんな帰ってます!

はじめてのママリ🔰

小1の子がいますが、初回から出席しませんでした😅
同じ学校の先輩ママから、お便りに書いてある話しかされないため出席しない保護者が多い、と聞いたので。
逆に学年最後の懇談会(2月か3月)は、1年のまとめ的な感じなので出席した方が良いとアドバイスをもらったため、出席しようかなと考えてます!