※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳年少の息子なんですが、日中おしっこはトイレでできてパンツで過ごし…

4歳年少の息子なんですが、日中おしっこはトイレでできてパンツで過ごしています。
夜はこちらが不安なのでオムツ履かせてます💦

うんちがトイレで出来ません😭
トイレで出来たことあるのですが、本人が踏ん張りにくいのかうんちはオムツでしたいと言います💦

日中パンツで漏らさなくなったのもほんと数ヶ月前で、トイトレの進みが遅い子です。
うんちもトイレでする気になるまで待つしかないですか?😔

コメント

さくさくパンダ

我が家も全く同じ状況です!
夜はまだまだオムツ外せません……
随分前に一回補助便座でうんちを出来た事がありますがそれっきりです💦

下の子用に買ったおまるで何度かうんち出来たので(それも物珍しさで数回だけですが…)、まだおまる試してみた事がないならやってみる価値ありです!
補助便座よりは踏ん張りやすそうです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    トイトレ進まなすぎて補助便座2種類、オマルもあるんです🤣
    本人いわく、おしっこはトイレで出来るけどうんちはオムツがいいの!の一点張りで😅やれば出来るのに〜💦て感じです。

    うんちするのはほぼ朝か夕方帰宅後で家にいるときなので、保育園ではパンツでも困ってないようで😅

    うまいことトイレ座らせるのに成功しても、すぐ出ないよー!と諦めます😮‍💨

    • 1時間前