
キッズスペースがある歯医者さん、お片付けをしている兄妹にお母さんが…
キッズスペースがある歯医者さん、お片付けをしている兄妹にお母さんが「ほら!早く行くよ!」と急かして散らかったまま帰っていきました。
片付けようとしていたのだから普段はやっているのだろうし、今日はたまたま急いでただけなのかな?と思いますが💦
その時に息子たちとキッズスペースにいた場合、全部片付けますか?それとも息子たちが遊んだ分だけ?
うちの子たちが遊んでたのはおもちゃ1個ずつ。
その兄妹が遊んでたのはおままごとのおもちゃや車のおもちゃが大量に散らばっている😅
そのまま帰ったら、私たちが片付けないで帰ったと思われそうで全て片付けて帰りましたが…
モヤモヤするのは心が狭いですか?
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

ママリ
置いて帰っていく人いますが、私は別に気にすることなく全部片付けます。
片付けている途中に次の子がきたら、使いづらいかな?と思ってあえて出した状態で、手を伸ばしやすい、遊びやすい状態にしたりしてます。もちろんこのままにしておきますか?とお母さんに声かけますが…

はじめてのママリ🔰
私なら、先に行って!おもちゃ片付けて行くから!と言って、我が子が遊んだおもちゃを片付けてから行きますけどね。
大量に散らかしていっているのであれば、手を出さず我が子の分だけ片付けて行きます。
-
はじめてのママリ🔰
私もささっと片付けるか、急いでいたら最初から散らかさないように遊ばせます。
小学生くらいだったので一緒にキッズスペースには入ってはいなかったのですが、見える場所なので💦
モヤモヤするくらいなら自分たちのだけ片付けるのが正解でしたよね😅- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
でも、ちゃんと他のお子さんの片付けまでされてるので、あなたさまの人柄をお子さまがこれから見て行かれると思いますので、思いやりのある大人になるのではないでしょうか☺️
- 1時間前

ぺぱたま
モヤりますね。子どもは片付けようとしていて偉いと思いますが、自宅ならまだしも外で借りて遊んでいたのだから一緒に手伝うなりして片付けて行けばいい事だと思います😅
私は少しならついでに全て片付けて帰りますが、多ければ、自分の子どもが遊んだ物だけ片付けさせて帰りますね〜😅息子くんが使ったおもちゃお片付けして行くよ〜って声かけて。

はじめてのママリ🔰
分かります!分かります!
私も全く同じように思いますが散らかってるのが嫌いな性格だし、我が子が出して片付けないって思われたくないので腹立ちながらも片付けてます。笑
全く片付ける素振りもない親子もわりと居てビビります😂

はじめてのママリ🔰
その子たちが出したおもちゃなんですかね?もしかしたら、既に他の誰かが出して散らばってたおもちゃでその子たちも遊んでただけかも、、😭
とは言え、私も他の子が出したおもちゃでも片付けてから帰りますが🤣💦
よほど急いでたか、自分の子たちが出したおもちゃじゃないと思ってたか、ママリさんたちのお子さんも同じ空間で遊んでたのでまだ使うかな?と気を遣って?出したまま帰ったのか…、、。
はじめてのママリ🔰
優しいですね😭
自分たちが全然遊んでいないおもちゃがスペース中に散らばっていても何も感じませんか?!
私がその母親だったらせめて一言受付の日に「片付けられなくてすみません💦」とか声をかけると思うのになぁと。
片付けている途中で〜はまだ別の話な気がします😅