※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

男女きょうだいで4歳差の方にお伺いします。おもちゃの収納はどのように分けていますか?姉の細かいおもちゃと弟のものを分けていますが、今後のことが気になります。

男女きょうだいで4歳差の方、
おもちゃの収納って分けてますか?

姉5歳のおもちゃは細々したものが多く誤飲も怖いので、今は和室は姉のおもちゃ部屋、リビングは弟11ヶ月のおもちゃをって感じで分けています。ただ、今後和室にも弟が侵入していくとなるとどう分けた方がいいのか悩んでいます。

おもちゃも今は姉のお下がりで回していますが、車や電車がすでに好きそうで、おままごとやシルバニアなどの女子のもの以外のものが今後増えていきそうで、収納棚も増やさないといけないのかと思っていますが、
男女きょうだいで4歳くらい離れている方、おもちゃ収納どうされてますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家も姉弟で4歳差
今6歳と2歳です🌼
今になってやっと同じようなものが遊べるようになりましたが、去年はまだまだ誤飲が怖かったので大きいもののおもちゃや絵本も分厚目のページのものしか出してなかったです👀